堀ちえみ、絶品カルグクスに舌鼓『熱々で出てきてとろりつるり。』
タレントの堀ちえみが、韓国・江南にあるカルグクスの名店を再訪したことを自身のブログで報告した。
「前回食べてあまりにも美味しくて、忘れられなかったお店」と紹介するほど、記憶に残る味だったようだ。今回も手打ちの平麺が特徴的なカルグクスを堪能。まるできしめんのようなツルツルとした喉越しの麺に、絶品のお出汁が絡み、熱々の状態で提供されたという。さらに、キムチとの相性も抜群で、「たまりません!」と大満足の様子を綴った。
ボリュームのある一杯ながらも、おかわり自由のごはんと共にしっかりと〆まで楽しんだ堀。江南のこの名店は、彼女にとってまさに「リピート必須」のお気に入りの一軒のようだ。
また、この日はコエックスモールにあるブティック「T M」にも立ち寄り、長年親しくしている店員のチョさんと再会。「久しぶりの再会に、とても喜んでくださったチョさん。元気そうでよかった!」と感動のひとときを振り返った。チョさんから「また近いうちに韓国に来て!」と声をかけられると、堀もちょうど訪韓の機会を楽しみにしていたようで、「またすぐに来ますね!」と笑顔で約束したという。
この日の投稿に、ブログ読者からは「旅行中もスマホ離さずブログ鬼更新。」「海外に行っても何処でもパシャパシャ写真撮って大丈夫なのかな」「毎日あんなに何回もアップする 芸能人も珍しい」などのコメントが寄せられた。
画像引用:アメブロ
あのさ、この人いっつも泊まりがけから帰ってきたら「荷解きをして」って書いてるけど、荷解きって
「荷解き(にほどき)とは、ひもでしばったり、包んだりしてある荷物をほどくことです。また、ダンボールを開梱して荷物を出し、収納・設置する作業を指す場合もあります。」
って書いてるよ
この「荷解き」って言葉に毎回違和感があってさー(笑)
荷物片づけるでいいじゃん
荷解き
馬鹿の一つ覚えを得意げに使う
明治、大正、昭和の頃は使ってたのかしら?
大好きなおじいちゃまが使っていたのかなw
たった3泊したくらいで笑
魚拓①
おはようございます
2025-02-19
https://archive.is/pPUv2
今日の祇園?今日は祇園にいるのかい?
7ページ
韓国の帰りに祇園?
ダンナ①
冷蔵庫に何もないので
https://archive.is/yne5e
12ページ
魚拓②
昨日のハイポーズ!
https://archive.is/naVyR
魚拓③
思っていた以上に咲き乱れていて驚き!
https://archive.is/huEaj
魚拓④
モーニングメッセージ!
https://archive.is/akuS5
https://streamable.com/qirrzk
久しぶりなので「ハイポーズ」も取りました
12ページ
気温だろ 何寝ぼけているんだよ
魚拓⑤
今日の家事スタイル!
https://archive.is/Ct0DX
魚拓⑥
本日の出掛けるスタイル!
https://archive.is/eDhbD
14ページ
ちえみ ⑦
今日も鼻と喉が痛いっ(^^;;
https://archive.md/fqLNZ
20ページ
ちえみ ⑧
帰りにそれぞれの食べたいものをテイクアウト!
https://archive.md/ypK7G
ダンナ
上質なバーガー
https://archive.md/DT1Mp
22ページ
ちえみ ⑨ ⚠️⚠️⚠️閲覧注意⚠️⚠️⚠️
気合い入れて家を出るかな!!!
https://archive.md/cQoao
24ページ
魚拓⑩
足の代謝は大切だ!
https://archive.is/cSc68
32ページ
ちえみ ⑪
おまけのパンにやさしさを感じる
https://archive.md/xw43k
33ページ
ちえみ ⑫
抹茶茶廊の抹茶モンブランソフト
https://archive.md/PIfWD
36ページ
ちえみ ⑬
愛犬三姉妹さん、ごはんですよ~!
https://archive.md/rk1c2
37ページ
ダンナ ❸
今夜は韻松亭
https://archive.md/KLyWz
37ページ
ダンナ ❹
今夜はこの3人で
https://archive.md/KYD3M
38ページ
ちえみ ⑭
ジンジャー&ジンジャーとたんぽぽ
https://archive.md/FWi6z
ダンナ ❺
それぞれの業界の話
https://archive.md/1EbBj
41ページ
魚拓①
おはようございます
2025-02-19
https://archive.is/pPUv2
今日の祇園?今日は祇園にいるのかい?
書き換え後
魚拓①
おはようございます
2025-02-19
https://archive.is/sB2y4
16ページ
私も違和感ありました
荷解きって何?
堀さんよりずっと年上ですが、そんな言葉
使いませんよ
整理または片付けで良いかと
昭和初期の担ぎ屋のおばさんのような
言葉使いに、いつも一人でニヤついてましたわ
堀さんよりかなり年下の関西人ですが
荷解きって言葉使いますよ。
そんなことどうでもいいことないですか?
荷解き
ビニール袋に入った買い物
荷解きってさ
荷解きより洗濯とか片付けだよな
3泊4日爆食爆買い旅
この夫婦観光地へ行かないよね?
何も参考にならない旅だわ
韓国自体にそう有名な観光地ないしそこは仕方ないかも。
それを差し引いても観光はしない夫婦。
国内でもそうだよね。
食べる事しか頭にないのでね
以前も眉間の膨らみがあって、暫くすると消えて、また膨らんでる。
不思議な眉間の膨らみ、どうなっているのかな⁇
気持ち悪い膨らみ
すごい違和感…あの眉間見て家族とか周りの人達は何も思わんのかな?👃
唇も?👄
鼻に入れてるのはボーリングの
ピン?
輝く眉間、どうしたんですか?
顔、テカテカ、ギラギラじゃん笑
本当に韓国行ったの?
行ったでしょ
リアルタイムなスケジュールかはちょっと疑っちゃうけどね