堀ちえみ、ヴォーカルコンディショニングを報告『これで明日バッチリ』 – びっくりtokyo

堀ちえみ、ヴォーカルコンディショニングを報告『これで明日バッチリ』

タレントの堀ちえみが、恵比寿の「白い鳥」でヴォーカルコンディショニングの施術を受けたことを自身のブログで報告した。施術を担当したのは、多くのアーティストや歌手をサポートしている井上眞理先生。堀は「喉の周りの筋肉を緩めていただけるのも、大変有り難いです」と感謝を綴り、「これで明日バッチリですね パワーをいただけました!」とライブに向けた準備が整ったことを明かした。

施術後には、三軒茶屋のイタリアンレストラン「batis!」で夕食を楽しんだという。堀は、息子に紹介してもらったというこの店について「どのメニューも美味しいですが、特にパスタが最高」と絶賛。自身は白子とカラスミのバターソースのパスタを選び、夫は京都府菜花と海老のクリームソースのパスタを注文。ジンジャーエールと炭酸水で乾杯し、安納芋のポタージュや季節の野菜とフルーツの「batis サラダ」なども堪能した。

「明日はライブが終わるまで食事が摂れないため、今夜のうちに栄養を溜め込みたいと思います」と語った堀。ヴォーカルケアと美味しい食事で、万全のコンディションを整えたようだ。

この日の投稿に、ブログ読者からは「この人の場合はブログのためにライブするって感じ」「ライブ直前だけストイック…」「まだ通常通りチケット申し込めるねw」などのコメントが寄せられた。

画像引用;アメブロ

1,844件のフィードバック


83 / 1131...«8182838485»...113

  1. 匿名 より:

    親衛隊、もう解散したほうがいいわ。このままだと、あの顎旦に骨の髄までしゃぶられてしまうわよ。

    顎旦、やり手に見えて、シカフリか、共著本、ライブことごとく失敗してるやん。
    堀ちえみは、もう世間では終わった歌手なのよ。現実を謙虚に受け止めようよ。とりあえず、今あるお金で贅沢せず、細々と夫婦で暮らしたほうがいいよ。老後はすぐだよ。

  2. 匿名 より:

    魚拓ありがとうございます。

    会場は1階260席、2階60席。
    ただし見切り席(柱で見えない)があります。
    魚拓を見ると、2階はStaff Onlyになっていましたね。
    また、1階も中心に人が集まっているようだから、150人集まったかどうか。

    2日間で。
    会場費と付帯設備で200万。
    バンドメンバー出演料(リハーサル2回、本番2回)、プロデュース料で最低200万。
    JASRACへの著作権料支払い(これは、定員数とチケット代などで変わりますが。)も相当な金額になります。
    スタッフへの謝礼、ケータリングなどなど。
    自分の出演料も取るでしょうから。

    大赤字ですね。

    • 匿名 より:

      赤字を乗せて、船旅へどんぶらこ

    • 匿名 より:

      当日のメンバーへのケータリングは無いかもね
      あれば絶対にブログに載せると思うから

  3. 匿名 より:

    大学の学園祭?いやそれ以下ですね
    中学校の文化祭レベルかな(笑)

  4. 匿名 より:

    大滝さんと懇意な伊代さんが今のトレーナーをべた褒めして持ち上げてるのを見たらいい気しないんじゃない?

  5. 匿名 より:

    娘も息子もいる設定。なのに、夕飯ウーバーの弁当。
    夕飯つくってまっててくれる人は、だーれもいない。

    • 匿名 より:

      まーさんが居たらねー。
      あの人の実子だよ、設定だけど。
      弁当で育てられたようなもの。

      旧居時代はほぼ3人でお弁当。の印象。


83 / 1131...«8182838485»...113

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です