堀ちえみ、ヴォーカルコンディショニングを報告『これで明日バッチリ』
タレントの堀ちえみが、恵比寿の「白い鳥」でヴォーカルコンディショニングの施術を受けたことを自身のブログで報告した。施術を担当したのは、多くのアーティストや歌手をサポートしている井上眞理先生。堀は「喉の周りの筋肉を緩めていただけるのも、大変有り難いです」と感謝を綴り、「これで明日バッチリですね パワーをいただけました!」とライブに向けた準備が整ったことを明かした。
施術後には、三軒茶屋のイタリアンレストラン「batis!」で夕食を楽しんだという。堀は、息子に紹介してもらったというこの店について「どのメニューも美味しいですが、特にパスタが最高」と絶賛。自身は白子とカラスミのバターソースのパスタを選び、夫は京都府菜花と海老のクリームソースのパスタを注文。ジンジャーエールと炭酸水で乾杯し、安納芋のポタージュや季節の野菜とフルーツの「batis サラダ」なども堪能した。
「明日はライブが終わるまで食事が摂れないため、今夜のうちに栄養を溜め込みたいと思います」と語った堀。ヴォーカルケアと美味しい食事で、万全のコンディションを整えたようだ。
この日の投稿に、ブログ読者からは「この人の場合はブログのためにライブするって感じ」「ライブ直前だけストイック…」「まだ通常通りチケット申し込めるねw」などのコメントが寄せられた。
画像引用;アメブロ
前例にスーツの人がチラホラ
前職関係かしらね
この人のファン層はスーツで来る人はほとんど居ない
マツケンはイオンの二階から華やかに
マツケンサンバを奏でながらエスカレーターで降りて来たわよ。
腰元ダンサーズ等引き連れて
見習いなさいよ
そちらの方が見応えありますね
アンコールの白い衣装
すごく太って見える
大型冷蔵庫かとw
業務用ですか
中身スッカスカの冷蔵庫ですね
口パクじゃなかったけどあの歌声ではファンも一緒に口ずさむの大変だったんじゃないの?
あれで歌声がクリアになったとか
色々な声が出せるようになったとか
自信ありげにほざいてたけど
よく言えたもんだw
口パクバレちゃったからね。さすがにもう出来ないよね。
釜山港へ帰れ
っていう昭和の歌があったニダね
釜山港へ帰れ
ジワるわぁ
擁護じゃないけど釜山は良かったよ。
そのイメージで行ったら結構都会だし、
海産物も美味しかった。
日本発のクルーズでは必ずと言って言い程釜山は入っていますね。