堀ちえみ、日本歯科大学で初講義『いろいろな場で伝えていきたい』 – びっくりtokyo

堀ちえみ、日本歯科大学で初講義『いろいろな場で伝えていきたい』

タレントの堀ちえみがブログで、日本歯科大学での初講義について報告した。講義は教授とのディスカッション形式で行われ、約100人の生徒を前に、自身の経験を基に口腔がんの早期発見の重要性を伝えた。

堀は「教授から、改めてこの病気の詳しいお話を聞きますと、今こうしていられることに、感謝の気持ちでいっぱいになりました。」と振り返り、病気が進行すると手術が難しくなることや、再発リスクの高さについても言及。「早期発見が何より大切で、これからもいろいろな場で伝えていきたい」と決意を述べた。

講義後は夫とともに湯島天満宮前の居酒屋「兜魚」を訪れ、大将が用意した新鮮な刺身や春菊のサラダ、栃尾揚げのじゃこピザなどを堪能。「シメはいつものように、主人の大好きな焼きおにぎりで今夜もやさしいお料理でホッコリ。」と夫婦での穏やかなひとときを綴った。

この日の投稿に、ブログ読者からは「講演会で何の話したの?」「早期発見は誰でも知ってます。」「大将って呼び方好きだよね笑 さすが毎晩飲んでるだけある」などのコメントが寄せられた。

画像引用:アメブロ

688件のフィードバック


1 / 3912345»...39

  1. 匿名 より:

    講義って1人でやるもんだと思ったら、教授から事前打ち合わせあるし、まあこれは初回なんであったのかもしれないが。
    上の写真、黒板前に数人いるではないか。後ろにはおっさんが座っているし、普通の講演会と同じだよね。
    大学生に向かって生徒と言うし、ほんとお客さん先生だね。

  2. 匿名 より:

    学生との質疑応答の時間は設けなかったの?

    • 匿名 より:

      答えられないから。
      色々な意味でねww

  3. 匿名 より:

    しっかし講演の仕事途切れんなぁ?どうせ早期発見早期治療やろ?頼む方もこいつのブログみたら頼んでええかわかるのに‼腹立つわ!

    • 匿名 より:

      断れない何かがあるのでしょう。
      昨日の34ページに、大学内の歯科医、ショックを受けてる人がいると書いてました。
      大学って派閥あるだろうし、複雑な事情ありそうですね。

  4. 匿名 より:

    一曲一曲心を込めて歌いますって
    本当にそういう気持ちがあるのなら
    講演会の仕事は断ってボイトレしたり
    外出は控えた方がいいかと思います
    プロなんでしょ?

  5. 匿名 より:

    楽しくなければ、テレビじゃない
    きっかけは、フジテレビ


1 / 3912345»...39