堀ちえみ、墓参りを報告『今年最後のご挨拶と御礼』
タレントの堀ちえみが、自身のブログで2024年の締めくくりとして行ったお墓参りの様子や夫との時間を報告した。堀は、「今年最後のご挨拶と御礼のお参りです。御先祖様に感謝の気持ちを込めて、お掃除をして、お正月の線香とお花をお供えしました。お墓がとても華やかにお正月らしくなりました」と記し、感謝の気持ちを込めた一日を過ごしたことを語った。
また、夫とともに枯れ葉を掃除し、草をむしり、墓石を磨き上げたという。「枯れ葉が多くて、主人と枯れ葉の掃除と、草もまだ生えていたのでむしり、墓石も磨ききれいになりました。スッとしましたね〜」と心が洗われた気持ちを綴り、「お墓参り好きだなぁ」と改めてその大切さを実感した様子を報告した。
その後、夫が洗車に向かう間、堀はショッピングを楽しんだ。「明日は同期のお友だちと会うので、プレゼントをいろいろ選んでます」と記し、途中で「とろ生フルーツジュース」を楽しんだことも。「無加水なので、そのままビタミンとろとろ。栄養の宝。疲れが取れます。美味しかった」とリフレッシュしたひとときを語った。
夜は「ミゲルフアニ」で夕食を楽しみ、イベリコベーコンのシーザーサラダやスペアリブ、イベリコ豚ときのこのパエリアを堪能。「美味しい豚ときのこのお出汁が出て、最高のパエリアです」と食事の満足感を記した。
最後に、「もう2025年かぁ。ついこの間、21世紀になったばかりなのに」と時の流れを振り返り、「1日1日を大切にしないといけませんね。明日も笑顔で過ごすぞ」と新年への抱負を語った。
この日の投稿に、ブログ読者からは「お墓参り好きだなぁ…??」「お墓参りを好き嫌いで考えた事ないけどな…」「会う前から、プレゼント選んでますって会う方にも、、配慮がないんだね」「毎日、出歩いて外食ばかり。」などのコメントが寄せられた。
画像引用:アメブロ
あらら?ライブのチケットの販売、好評なんじゃなかったの。先行先行って、いつまで先行なん? ははは、好評なわけないやん、このご時世なのに、たっかいたっかい料金のライブ行くか?超が付くくらいファンしか来ないね。
思うんですけどね、自分の実家の母達と、どう見ても絶縁してる薄情さがあるのに、旦那さん側のご先祖様に感謝とか…の話ってね。そのアンバランスさに、恥ずかしいと思わないのかな。この人は、本当に自分は正しいと突き通す性格なんだろうな。
ブログをやるのは、収入源だから大事なんでしょうけど、性格性根知性…などが皆出てるからね、この人ほど鬼更新必須の場合は。タレントの華やかさなんて、微塵も感じないブログだね。
私も物凄い違和感があります。
まぁ一人きりの旦那ならまだしも3回目の
旦那のご先祖様を、こうも敬う物なのでし
ょうか?感謝するのは勝手だけど、それを
人の目に触れるブログのネタにするのは、
どうしてもおかしいとしか思えません。
子供達の2人の父親やその親族の気持ちを
思うと、やっぱり墓参りの話なんてするも
んじゃないかと思いますけどね。黙って心の中で想うものですよ。
いちいち同期なんて言わないよ。優ちゃん、伊代ちゃんとか友人と言います。婦人公論会なんて一回参加できただけ。ブログ報酬では決して買えないもの。人の気持ち‼︎
伊代ちゃんと優ちゃんは
ヒロミさん公認の”家族同然”
あの人はあくまでも同期。
ライブに来て貰えるように話する為に会うのね。来年のスケジュール他の人は前もって言っておかないと予定合わせてもらえないものね。それわかっているから年末にお土産買って会って貰うのね。いつも年に1回~2回しか連絡していないものね。
プレゼント渡して会って貰うのね
つあ
ついでに来年のコンサートにきてもらう
何だかさみしいね
還暦も近いのに、言葉の最後にいちいち小さい「ぁ」付けんでいい。馬鹿っぽい。
出かけてきますね
「ね」は要らないよ
相手に対するお礼もブログでやらないで直接言いなさいよ
常識知らずめ
全く同感です。
小さいぁが本当にバカを感じる。
60前のいわゆる初老。
小さいぁをつける理由はどこにも
ありません。本当に気持ち悪い。
ね もそうです。ひとつのブログに
何度ねが出てくることでしょう。
バカ丸出しです。
おっさん(設定)のブログにも
ねが何度も入ってます。
2人ともマジ気持ち悪いんだよ!