堀ちえみ、ボイトレと外食を報告「お腹いっぱいでも食欲をそそる」
タレントの堀ちえみが18日、自身のブログを更新。ボイストレーニングや夜の過ごし方を公開した。まず訪れたのは、大滝裕子氏によるボイストレーニング。「本日も先週に引き続き、『君といる世界』のレッスン。コツコツと頑張ります」と、地道に積み重ねる姿勢を綴った。レッスン後には「ミスタードーナツでドーナツ購入」と明かし、「台湾ごま団子風パイ」を迎えの夫と車内で堪能。「サクサクパイにもっちりのごま団子。これ美味しい」と絶賛した。
その後、夜は湯島の肉バル「NICO 25」へ。「とてもお洒落で素敵な空間」と語りつつ、人気メニューを堪能した様子。「マッシュポテトと生ハムのミルフィーユは絶品」と述べるとともに、「コラーゲンたっぷりでお肌しっとりピカピカになれそう」と、健康や美容を意識したコメントも。ヤゲンナンコツの白ワイン煮込みや、トリュフとポルチーニ茸の香り豊かなリゾットについては、「お腹いっぱいでも食欲をそそる香り」と大満足だったようだ。
堀はブログの最後に「にこやかな笑顔の素敵なマスターが、美味しいメニューを提供してくださいます」と店主に感謝を述べ、「ごちそうさまでした」と締めくくった。
この日の投稿に、ブログ読者からは「車の中で食べてばかりいると、車内、食べかすだらけだよ。」「いつも車内でなんか食ってるよね」「今夜も外食ですか すごいね」などのコメントが寄せられた。
画像引用:アメブロ
何回も同じ話聞いてるけど、何回聞いても理解できないのが音を言語聴覚士が一音一音作ってくれたってどういうことかわからないんだよね。
両頬のコブはなんなの?オーラエイドもはっきり見えた。
コブは10年以上あるんよ。
髪の毛サイド巻いて隠してみたりしてるけど、無理みたい。
整形失敗を引きずっていると思おう。
安い所でやるから失敗する。
言語聴覚士から一語一語作って貰ってるくだりはあの同病者さんもお仲間も意味がわからないそうです
同病者さんでさえ聞いたことがない事実らしいので、あの人が話しを◯造してるってことかもね
まあ本人が騒ぐわりには世間からの応援の声が全然聞こえないのが答えかな
一生そんなこと一人で叫んでいればいいよ
実家でテレビ観てたけど母(78才)も一緒に観てて「この人しつこいね」だって!笑
お母さんすごい
何が??すごい?
お母さんて、誰?
ちゃんと分かってらっしゃる。
騙されてホイホイ講演会などには行かなさそう。
コメ主さんのでしょうね。
読んで分からない?
完治して何でも食べられることも言わなきゃ。
同じ舌がんの方に希望を与えなきゃテレビに出る意味ないよ。
焼き肉もナッツもグラノラも甘いものも何でもござれ。
毎日人様より食べられますよ。
このお正月は7人の子供たち、自宅に集合してみなよ。
売りの家族愛でね。
アジフライ、グラタン食べてましたね
誰が舌癌?
松本典子芸能界本格復帰したんだね。
そうなんだ。私が住んでる隣の市の出身
ハンカチ王子の実家は我が家の近く。
ハンカチ王子は、地主の息子?
地主ではないみたいだよ。
でも家に蔵があるから、お金持ちらしい。
でも父親はサラリーマンで母親は生保レディ。
ラジオで東MAXが85年組は、
40周年といってたけど、
私は、40年も活動してないからどうなんだろう!?と謙遜してた。
前に芳本美代子のYouTube chに出られていたのを見たけど、何とも言えない感じでしたけど。
見たけど、まあ年相応かな?
一語一語作ってもらった言語聴覚士の話してたね。
この前のYouTubeでは、その前に、舌根を鍛えなければ、と自分で思いました。ととんでもない自慢をしていたわ。
いいじゃん好き放題させとけば
墓穴どんどん掘るといい