堀ちえみ、食事の誘いに感謝『世界中がこんなに楽しそうな日に危うく一人』
タレントの堀ちえみが31日、自身のブログを更新。朝昼晩、午後のおやつ、夜のスイーツなど1日の食事をシェアした。
前日の投稿では、千葉県歯科医師会による講演会に登壇したことを報告していた堀。この日は、「新しい一週間が始まる、10月最後の日。皆さん、ハッピーハロウィン」とハイテンションで切り出し、「今日の朝食は!チーズトーストとベーコンエッグ。ホットミルク。」とシンプルな朝食をアップしつつ「パパの目玉焼き、ハロウィン仕様にすればよかったかな(笑)早朝からそんなこと、考える余裕なかった」とブロガーとして悔やんだ。
ランチの更新では、「ヴィーガンチーズと、湯葉のハンバーガー。玉子の代わりに、湯葉が挟んであります。アボカドスムージー。豆乳とアボカドです。」など注文したカフェごはんをアップ。「ところで…ヴィーガンチーズって、何で作られているのでしょう?食べながらどれだけ考えても、わかりませんでした。」と慣れない食材に考えを巡らせながらも、「とにかく美味しいバーガーでした。」と結果オーライとした。
続けて、午後のおやつに「タリーズのコーヒーと、マヌマのグラノナッツ。」など、注文品をアップ。「今日の3時過ぎのおやつです ハッピーハロウィン!」と盛り上がった。
夕食の更新では、「娘彩月と彩月のお友だちと三人で夕飯。」と、東京ドームシティラクーアのカフェへ訪れた報告。「かぼちゃのクリームソースパスタ。サラダ付きで食べました。」と注文した食事をアップし、「世界中がこんなに楽しそうな日に、危うく一人で夕飯。どうしようかなと思っていたら、彩月から誘いの電話 嬉しかったですね。」と娘の心遣いに感謝した。
帰宅後は、「成城石井のスイーツ!黒蜜の和風ゼリー」を食べたことを報告。「甘くてとても美味しい 黒蜜が程よい甘さ。抹茶のゼリー。」と食レポし、「久しぶりに食べたけれど、変わらぬ美味さです。」と絶賛した。
この日の投稿に、ブログ読者からは「楽しいハロウィンは、配慮に欠ける。」「世界中がこんな楽しそうな日に?」「今『楽しいハロウィン』なんてブログに書かんわ…」「韓国のハロウィン事故知らないの?」など、指摘するコメントが多数寄せられた。
画像引用:アメブロ
娘と二人、夕飯作りが面倒だから近所のカフェで夕飯食べたって話。
安っぽい汚んなには安っぽい物がお似合い色々とww
美奈代さんのわんちゃんとの旅行楽しそう。
旦那さん<わんちゃん
旦那さん<息子
そんな感じが微笑ましい。
主人主人っておばさんは気持ち悪いです。
でも
わんちゃん<自分
美奈代さんは忙しくても疲れたとも言わずにお料理や犬の世話を頑張っていると思う。それが普通だとも思う。堀さんには母性が欠けているのか犬や子供に対する愛情が全く感じられない。人からしてもらう事ばかり望んでいる人。それでは孤独になるでしょうね。
自分ばかりハロウィンだとかでムーミンカフェ行って食べてワンコ達にはなにもないの?
美奈代さん所はホテル側からワンコ達にハロウィンケーキを頂いたそうですよ〜
ハロウィンのケーキでもペットに買って帰るのかと思ってた。
チカの誕生日もスルーした人だから何もしないか
ハロウィンハロウィンって浮かれてるなら犬用のケーキぐらい用意したらいいのに。
ホント犬のことは無視!
美奈代の犬のハロウィンケーキ豪華だね!
寂しかったら、妹の家に遊びに行けば〜
いつでも気軽に家に出入りできる関係の人を【妹みたい】って言うんだよ!
年に数回、かしこまった店で食事する人は妹分では無いよ