堀ちえみ、帰宅途中に大雨トラブル『ボトボトになってしまいました』
タレントの堀ちえみがブログを更新し、秋仕様の新しいネイルと、帰り道での思わぬハプニングを明かした。
堀は「ネイルを替えていただきました。ストーンネイルをマットに仕上げていただきました」と報告。紫色はマグネットネイルをマット仕上げにしたといい、「角度によって光り方が変わるから、神秘的です」と秋らしいデザインに満足げ。担当のHさんへ「今回もいろいろなアドバイスと、美しい施術をありがとうございました」と感謝を伝えた。
しかし、東京ドームシティラクーアで夕飯を購入していた帰りに「まさかの大雨」に遭遇。「タクシー待ちの人が多くて、なかなか拾うに拾えず」「いや、最終的には、ボトボトになってしまいました」と、ずぶ濡れになりながらも無事帰宅できたことを振り返った。
帰宅後はリモート会議を終えた夫と夕食を共にし、「仲良くいろんなことを話しながら、癒される憩いの時間」とつかの間の安らぎを満喫。「少しだけ休んだら、また少しだけ残っている仕事をします」と綴り、「明日からまた新しい一週間が始まります。本日もたくさんのメッセージをいただきありがとうございました」と感謝を添えて締めくくった。
この投稿に、ブログ読者からは「定額ネイルみたいね、毎回似たようなカラーだし」「大雨に降られてボトボトって何?」「雨に降られてびしょ濡れになったことまでブログに?」などのコメントが寄せられた。
画像引用:アメブロ
ナンタで食事会!34分前
https://archive.is/xyt7a
またお友達を接待してお願い事したの?
そうじゃなきゃ会わない友達なんでしょ?
お友だちと一緒の 記念写真
撮らなかったんですか?
いつも撮るのにね
いつも写真だけで1更新してるから、この後出てくるかもw
どうせ旦那ブログあたりで写真出してくるよ。
じゃなければ「忘れてました」って明日になってから後出し。
居ないからだよ笑笑
尼子ちえみって、教授用の名前なん?
本名尼子智栄美やんね。中途半端な。
堀ちえみでええやん。
ウーバーネームは尼子智。笑
フェイク患者氏名は 冨森 慶子
どこかの病院で入院時は
東海花子www
J◯東京総合病院
そこで人工股関節置換術した設定なのよね
他の同病者さんは身体が回復するのに数カ月かかるのに この人は2週間ほどで用が済んだんだって?
いつどの病気だって異例の早さで回復し 自由自在w
教授と表現しているならもっと、毎日の生活反省しなきゃ
子どもも寄り付かない冷たい家庭、放置されている犬たち
診断書提出も出来ない事情ありの病歴
人間性は大事ですからね
性格の悪さを自分から露呈してますから
毎日毎日外食の教授。
58歳なのに、20代に加工する教授。
飼い犬をニドモ山に捨てる教授。
優秀な学生達が、この人から何を学べるの?
この夫婦にとって控訴は予想外だったろうから、内心穏やかではないだろうね。
どんな展開が待っているのか興味深いね。
また今日も夫婦で外食か呆
尼子ちえみ教授なのにねえ~
教授というワードを日本歯科大も軽々しく言わないで欲しい
本物の博士課程からの教授に対して大変失礼なことだ