堀ちえみ、帰宅途中に大雨トラブル『ボトボトになってしまいました』 – びっくりtokyo

堀ちえみ、帰宅途中に大雨トラブル『ボトボトになってしまいました』

タレントの堀ちえみがブログを更新し、秋仕様の新しいネイルと、帰り道での思わぬハプニングを明かした。
堀は「ネイルを替えていただきました。ストーンネイルをマットに仕上げていただきました」と報告。紫色はマグネットネイルをマット仕上げにしたといい、「角度によって光り方が変わるから、神秘的です」と秋らしいデザインに満足げ。担当のHさんへ「今回もいろいろなアドバイスと、美しい施術をありがとうございました」と感謝を伝えた。

しかし、東京ドームシティラクーアで夕飯を購入していた帰りに「まさかの大雨」に遭遇。「タクシー待ちの人が多くて、なかなか拾うに拾えず」「いや、最終的には、ボトボトになってしまいました」と、ずぶ濡れになりながらも無事帰宅できたことを振り返った。

帰宅後はリモート会議を終えた夫と夕食を共にし、「仲良くいろんなことを話しながら、癒される憩いの時間」とつかの間の安らぎを満喫。「少しだけ休んだら、また少しだけ残っている仕事をします」と綴り、「明日からまた新しい一週間が始まります。本日もたくさんのメッセージをいただきありがとうございました」と感謝を添えて締めくくった。

この投稿に、ブログ読者からは「定額ネイルみたいね、毎回似たようなカラーだし」「大雨に降られてボトボトって何?」「雨に降られてびしょ濡れになったことまでブログに?」などのコメントが寄せられた。

画像引用:アメブロ

2,265件のフィードバック


133 / 1341...«130131132133134»

  1. 匿名 より:

    先生とのスケジュールが、なかなか合わなくて、何とか合う日はこの二日間でした。

    あんたは暇なのにね。メンテナンスばかりの日々で。
    先生のスケジュールが忙しいだけでしょ。

    • 匿名 より:

      先生もそろそろ飽きたんでは
      上手い歌手なら何時までも 楽しみに待ってレッスンしてあげたいよね

  2. 匿名 より:

    昨日の夕飯の〝口直し〟って表現、間違ってないのかもしれないけど、何か微妙に失礼な気も…
    箸休めじゃないの?
    私が間違ってるのか?

    • 匿名 より:

      確かに、口直しって不味いもの食べた後にも使う言葉だよね。

      • 匿名 より:

        言葉としてはネガティブなイメージ。

        • 匿名 より:

          口直し 間違いではない
          お口直しと言ったらよかったのに

  3. 匿名 より:

    本日の出掛けるスタイル!
    https://archive.is/xKO2S

    • 匿名 より:

      着てるもの履いてるものは紹介するけど
      バッグは紹介しないってことは唯一私物ってことかな?
      LOUIS VUITTONのバッグ。

    • 匿名 より:

      今日はフリフリかぁ。
      先生がお気に入りなんだね。
      前の美容師さんみたいに逃げられなきゃいいけどw

    • またまた本日も、、、 より:

      びっくり!!
      ちんぷんかんぷんファッション!!
      今日も笑わせてもらいましたーー♡
      ありがとう♡

      • 匿名 より:

        毎日がピエロですね。        これってサービス精神なの?

      • 匿名 より:

        笑いを提供してくれるのはいいことかもね。

    • 匿名 より:

      どうした 婆さん

  4. 匿名 より:

    https://archive.is/9MiSD#selection-877.48-881.142
    一方の病院側は手術が可能な体かどうかの検査をして、可能ならば即手術の予定で、お医者さんたちのスケジュールを組んでいたんですけど、手術日がたまたま私のお誕生日だったんですよ。 それで「すみません。18日に卒業式があって、手術の日も夫婦で温泉旅行に行こうと決めちゃっていて。最後の旅行になるかもしれないので、申し訳ないですけどズラしてもらえませんか?」と言ったら、あちらは「えぇー?」みたいな(笑)。いま思えば、よくもそんなのんきなことを言えたもんだなって。

    東大病院は堀ちえみを特別扱いしたんちゃうの?(腹膜炎入院時もコーヒーケーキ差し言えれ許可。)
    手術日も決まってたのにさ 
    「痛い痛い里芋動画」を撮影する為に手術日を延期して貰ったんか?って感じた。
    我々一般庶民なんて そんなわがままを聞いてもらわれへんで。怒怒怒怒怒
    https://streamable.com/7tygv2
    定点カメラやで。じーーーーーーーっと撮影。ありえへん。
    この動画見るたびに 堀さんへの疑問が湧く。

    • 匿名 より:

      電話してたまたま奇跡的に空いていて診察してくれた病院に対してスケジュール変えてくれだの延期してくれだの、、、なんか我儘いいますね。

      • 匿名 より:

        病院の件も
        言うことが 色々違うんやろ?
        「A大学病院がいい!」って 堀さんは闘病本に書いたらしいな。最近は 旦那があちこちの総合病院に電話をかけた。疑問だらけやん。もっと追求していこう。
        びっくりtokyo 
        過去の皆さんのコメントを読み続けてる。

    • 匿名 より:

      AIの回答
      【まず、医療現場では手術日程は医師やスタッフのスケジュール、病状の緊急性、病院のリソースなどを踏まえて慎重に決められます。特に大学病院のような高度医療機関では、患者の都合で日程を変更するのは簡単なことではありません。だからこそ、堀さんのように「卒業式や温泉旅行のために延期をお願いした」というエピソードが、一般の人には「特別扱い」に映るのです。

      ただ、堀さん自身も「いま思えば、よくそんなのんきなことを言えたもんだなって」と振り返っていて、ある種の自覚はあるようです。彼女にとっては「最後の旅行になるかもしれない」という切実な思いがあったのかもしれませんが、それでも医療現場の緊張感や他の患者との公平性を考えると、違和感を覚える人がいて当然です。】

      • 匿名 より:

        >違和感を覚える人がいて当然です。】

        AIちゃんもそう思うよね!

    • 匿名 より:

      ドキュメンタリー番組の素材として用意していたんですね。
      アホらし。

  5. 匿名 より:

    昔のアプリが怖いって、何度読んでも分からないのですが、何が怖いの?

    • 匿名 より:

      アプリが使いこなせず加工が上手くいかなかったとか?
      たしかに意味不明やね。

    • 匿名 より:

      アプリの意味がいまいちわかってないのかも。
      写真加工が昔は下手だった、と言い訳しているのかな?
      きっと、今の整形後の顔をどうにかして肯定したいために、現在の顔>>>>>昔の加工顔 の図式に持っていきたいのでしょうね。

      • 匿名 より:

        この人、自分のどこに自信もってるのか理解不能なくらい、変に自分に自信もっちゃってる人だから、昔のアプリだと嘘臭い加工過だけど、最近のアブリを使って写した私は、自然に写ってて、とてもキレイとか勘違いしちゃってんじゃない?

    • 匿名 より:

      当時加工のやり方をいまいちわかっていなくてほぼすっぴん状態をアップしえしまい大後悔しているということでは?
      現在の加工の腕に満足しているっていうの???アフォー


133 / 1341...«130131132133134»

またまた本日も、、、 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です