堀ちえみ、居酒屋おにぎりに癒やされる夜『あったか〜い』 – びっくりtokyo

堀ちえみ、居酒屋おにぎりに癒やされる夜『あったか〜い』

タレントの堀ちえみがブログを更新し、美容や食事のひとときを綴った。

この日エステを終えた堀は、新大久保に立ち寄ったことを報告。「建設中だったコスメショップが、オープンしていた!ヤバいお客さんの数でしたが…平日のお昼だったこともあり、並ばず入れただけでもラッキーかも!」と喜びをつづった。さらに「思っていた以上に、私の年齢でも使える色合いのコスメも多く。たくさん買ってしまいました」と、新たなお気に入りスポットができたことを明かしている。

その後は湯島の和食とワインの店「田んぼとぶどう」を訪問。「女将さんの温かいおにぎり とてもやさしいお店。女将さんもマスターも、料理長も板さんも、スタッフの皆さんがあったかい。食材もやさしい」と店の雰囲気を紹介。料理についても「お通しも薄味で、身体に優しい。お刺身は新鮮で身が引き締まり。笑顔になります」とレポートした。

締めにはおにぎりを注文。夫は「卵黄と腰塚コンビーフ」が定番だとし、堀自身は鮭をチョイス。「女将さんの愛情たっぷり、あったか〜いおにぎり。今夜もじっくり味わいながら、有り難くいただきました」と満足げにつづり、「ごちそうさまでした」と感謝の言葉でブログを結んでいる。

画像引用:アメブロ

6,368件のフィードバック


360 / 3651...«358359360361362»...365

  1. 匿名 より:

    堀さんのイメージ
    世間では舌癌、誹謗中傷、婚姻3回、子沢山
    アンチでは、詐病、犬放置、外食三昧、家事しない、嘘つき…
    まだあったかなあ?

  2. 匿名 より:

    ヤフーニュース
    裁判には堀も顔を見せたが、今回の判決については納得した表情ではなかったという。ただ、堀の夫である尼子勝紀氏は「今回の裁判は堀ではなく会社としてのもの」だとした上で「1年3ヶ月もの間、誹謗中傷のメッセージをを繰り返してきたことは事実ですし、彼女も精神的につらい毎日を送ってた。実は保釈後も続いていたので実際には20000件を超えていました」と明かす。その一方で「この裁判が始まって以来、他からの誹謗中傷が減った」と、裁判が抑止力にもなったとも語っていた。
    今後については、被告人は現在も生活保護を受けているが「弁護士と相談して民事での訴訟も考えていきたい」とも述べた。

    原告は堀さんではない?

    • 匿名 より:

      これは会社としてのものという事は
      堀個人としても訴えるという事?
      刑事と民事はまた別ですよね。

    • 匿名 より:

      原告はアメーバじゃなかった?
      誹謗中傷にあたるコメを消す詐欺のが
      多すぎて業務妨害になったから訴えたのでは?

    • 匿名 より:

      堀さんも行ってたようですね。

    • 匿名 より:

      懲役1年執行猶予3年。

    • 匿名 より:

      執行猶予が、ついてよかった‼️

      • 匿名 より:

        生活保護はもらえるのかなー
        保釈されてたの?なんで?
        パソコン押収したとか言ってなかった?
        誰かが適当に書いてた?
        そして
        誹謗中傷の抑止になった?
        もしそうだとしてもそれはあんたの件ではない。

      • 匿名 より:

        納得いかないって実刑にしたかったのかしら?怖

        • 匿名 より:

          精神的に病んでいて責任能力は問えないのは否定できないんでしょ
          お金もないのに何で民事訴訟?
          いわゆるとれだかより見せしめね
          やだやだ

        • 匿名 より:

          民事で賠償金めぐってまた争ってもお相手が支払い能力なければそこでまたすったもんだするだけ
          建設的な考えする人じゃないね
          執拗で呆れる

    • 匿名 より:

      この人さ判決下すより、心療内科を受診させた方がよくない?

    • 匿名 より:

      ちえみの顔ヤバい。ますます仕事来ませんよ

  3. 匿名 より:

    霞ヶ関。
    例の件?女性の判決が下るのか。

    • 匿名 より:

      ヤフーニュースにもあがってる。
      今日だったみたい。

  4. 匿名 より:

    小松菜のお浸しにはかつお節を
    卵焼きには大根おろしを添えるとなお良い!
    鮭の辛さを案じるより鮭は半分がよろしいかと…。
    乾物で常備菜を作っておくと更に良い!


360 / 3651...«358359360361362»...365

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です