堀ちえみ、夫の内視鏡検査を忘れる『深く反省しました』
タレントの堀ちえみが、自身のブログで夫との外食エピソードを公開した。
この日、久しぶりに日暮里の韓国家庭料理店「ナンタ」を訪れた堀。カウンター席で食事を楽しんでいると、夫が突然「明日は胃の内視鏡検査だった!」と思い出したという。
「えーっ!」と驚いた堀は、すぐに時計を確認。「まだ7時です。あ、ギリギリセーフかな」と胸をなで下ろしたものの、検査前日の食事制限に気づかなかったことに「私がきちんと把握しておけば良かった。深く反省しました」と記した。
堀は一人でキムチや納豆キムチ、野菜たっぷりのクッパを堪能。一方の夫は「8時以降絶食なので」と、ユッケジャンうどんを柔らかくしてゆっくり食べたといい、検査に備える様子を伝えた。
さらに、店の“ナンタのママ”とも久々に会話できたことを「嬉しかったです」と振り返り、ほっとした時間を報告している。
その後は帰宅し、ドン・キホーテで購入した品を整理。翌朝の支度も整え、「今夜は眠いなぁ。早めに休もう。明日も早いです」と日常の一コマをつづった。
この投稿に、ブログ読者からは「内視鏡検査前日なのに忘れる?」「食べネタばっかり」「食べ過ぎ飲み過ぎ」などのコメントが寄せられた。
画像引用:アメブロ
なーんかさ、いつも会場の人たちの背中が何かを語ってるように見えるんさな…
魚拓ありがとうございます😊
言語聴覚士と五十音を一字ずつ発音して聞かせてあげたらいかが?「あ」は舌の位置がこうでとか、
「今でも、いすが言いにくい」とかも交えて話したら?舌癌サバイバーの方は、「かきくけこ」がなかなか言いづらいとのこと。まー人それぞれですけどね。
舌の位置はこうでとか一人一人に言語聴覚士の人が教えてくれるというのは本当か?
作り話でしょうねぇ。
だいたい本物の言語聴覚士と接したこと堀さんはあるんですか?
又同じタイトル
「ステージ4から希望のステージへ
大切な家族」
話す事は気持ち的な事。
具体的な薬や治療法
医師の名前や病院名など一切無し。
それなのに何故講演できるの?
呼ぶ方が悪いのか。
精査するのが面倒だから名前は一応
知れているし他の団体も呼んでいるからこの人でいいか。と言う感じか。
若い職員はブログを読んで欲しい。
そして上司に疑問を呈して欲しい。
専門的な情報は専門家がいるし、ネットにも載ってる。
講演会の需要的には経験談にあっただけの話でしょ。
手術後の後遺症については、全て聞いていたパターンの方ですね。次女さんが懇願したパターン。
家族が隠していたパターンを話すと、全て内容が違ってくるものね。もーなんだかなー
ざっくりブログを読んだくらいでは、ん?どこが問題なの?程度ですよ、たぶん。
何を食べたとかメンテナンスしたとか、どうでもいいような内容だし。
自慢が多い人だなーくらいの感想しか持たない。
わたしはたまたまここのサイトで書いてることの矛盾を知ったり、ブログを改ざんしたてることも知ったけど。
たぶんはおもろすぎ
そこまでの話は観に行ってから言いなさい
見ないかなくても内容大体同じだし遠慮します。一回ネットで講演会観たことあります。ら
旦那ブログ2⃣
言語聴覚士会講演会
https://archive.is/ABJfe
ここで聴覚士のかたに一語一語ことばを作っていただいたと話すの?
唖然としないかな?
堀さんがよく語っている一から英語の発音を覚えるのと一緒というのがよくわからない。日本語は意味がわかって発音しているのだから英語の発音を習うのとは訳が違う。
感覚的な話では?
大変だということが言いたいのでしょうけどね。
超満員はムリね笑
講演開始前だろうけど入りが…
聞きたい人は早めに来るだろうしここからどのくらい増えたかね?
告知してたのに当日入場可とか笑える。
少なっ
当日も入れる?
やっぱ ガラガラなんだ
ライブと同じじゃん
結局のところ、集客はファン頼みって事は
分かった!笑
こんな投稿もあった
>事前予約が必要だったけど(予約忘れていた)、苦肉の策でどうにかなりました
https://archive.is/AoiAa
ライブに行った人のX
https://archive.is/gpt6g
800人はなかなか集まらないだろうなー。
無料でも。
行く所がない高◯者ぐらい
10月の秋田は1500人無料
800人が集客出来ないのに1500人?
主催者側も相当気張らないとね。
演者はお気楽極楽でいつもの話を騙るのみ。
そして徘徊して喰らいまくる。
私は事前予約しましたが行くのをやめました。どうせいつもの話しを身振り手振りで話すでしょうから不愉快だし時間の無駄ですしね。
トップアイドル…
ではない。
講演会の投稿の人の名前が…😑
あら💦
なかなかの自己紹介ね。
かまってちゃんかな。