堀ちえみ、夫の内視鏡検査を忘れる『深く反省しました』 – びっくりtokyo

堀ちえみ、夫の内視鏡検査を忘れる『深く反省しました』

タレントの堀ちえみが、自身のブログで夫との外食エピソードを公開した。

この日、久しぶりに日暮里の韓国家庭料理店「ナンタ」を訪れた堀。カウンター席で食事を楽しんでいると、夫が突然「明日は胃の内視鏡検査だった!」と思い出したという。

「えーっ!」と驚いた堀は、すぐに時計を確認。「まだ7時です。あ、ギリギリセーフかな」と胸をなで下ろしたものの、検査前日の食事制限に気づかなかったことに「私がきちんと把握しておけば良かった。深く反省しました」と記した。

堀は一人でキムチや納豆キムチ、野菜たっぷりのクッパを堪能。一方の夫は「8時以降絶食なので」と、ユッケジャンうどんを柔らかくしてゆっくり食べたといい、検査に備える様子を伝えた。

さらに、店の“ナンタのママ”とも久々に会話できたことを「嬉しかったです」と振り返り、ほっとした時間を報告している。

その後は帰宅し、ドン・キホーテで購入した品を整理。翌朝の支度も整え、「今夜は眠いなぁ。早めに休もう。明日も早いです」と日常の一コマをつづった。

この投稿に、ブログ読者からは「内視鏡検査前日なのに忘れる?」「食べネタばっかり」「食べ過ぎ飲み過ぎ」などのコメントが寄せられた。

画像引用:アメブロ

1,800件のフィードバック


102 / 1031...«99100101102103»

  1. 匿名 より:

    精一杯加工しても、隠しきれないほどのシワ(笑) 実物は よほど酷いんだろうね

  2. 匿名 より:

    病気自慢ウンザリ。一番の病気は性格ですかね…。

  3. 匿名 より:

    だが「しかし…まぁ。疲れたなぁ。病院通いは体力要りますでも持病が多いので、頑張ってます」とし、「30代前半に肺炎で入院してから、その二年後に大病して危篤寸前。40代で人工股関節の置換手術。そのあとすぐに持病が二つも、ほぼ同時に見つかり…51歳でがんになって。そのあともすべり症に狭窄症。腹膜炎で入院もしたしなぁ」とこれまでの病歴を明かし「もうそろそろ、静かに暮らしたいよ」とつづった。

     堀は19年に舌がんを公表。舌がんの摘出手術を受け6割を切除したが、リハビリに励み、昨年17年ぶりの新曲となる「FUWARI」をリリース。

    ネットニュースに病歴の記事が、いろいろ載っています。
    肺炎で入院したのは聞いたことないな〜

    後、6割以上が皮弁なのにね〜 6割では間違いよね〜
    訂正記事を載せてもらいましょうね。

    • 匿名 より:

      自宅で静養せずウロウロしてるから
      色々罹るんだよ!
      目立ちたがり屋のあんたが静かに暮らせるわけないし。

    • 匿名 より:

      え、以前ブログで2回肺炎になったと言ってたけど
      入院したことになったの?

      • 匿名 より:

        危篤寸前のところ、最初は危篤って書いてたのに、指摘されたんだろうねぇ、書き換えてた 笑

  4. 匿名 より:

    主人てビジネスに興味なんかないよね
    定年後にやりたい事があるってのも
    肩書きが欲しいだけなのだろうと思われる
    会長の席はお金で買ったんでしょ
    それももしかしたら業績悪い会社の株を
    これから上がるからと上手く言って買わされたんじゃないかな
    100%保有って珍しいと思う
    社長は全然持ってないんだよね
    これからどうなるのか見もの

    • 匿名 より:

      買った会社って身内の会社でしょ?
      これから大きくするために、会長の位置に座ってもらっただけの話だと思う

    • 匿名 より:

      100%保有って珍しいね。
      誰も逆らえない状態。

      • 匿名 より:

        自社株持ってないなんて変わってる
        社長はじめ、社員さんはそれが紙屑になるかもと予感してるから?

  5. 匿名 より:

    講演会 無事に終わりました。

    って言うより

    今日も無事に?騙せました。の 間違えじゃね〜の 笑

    • 匿名 より:

      ホンマに!!
      善良な市民を騙すな〜!と言いたい。

      • 匿名 より:

        本当よ。
        聴講者の中には涙ぐんでた人もいたらしいし。
        殆どが嘘と知ったらショックだろうな。

        • 匿名 より:

          ここで言ってるだけだから知る機会はないでしょう。


102 / 1031...«99100101102103»

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です