堀ちえみ、大阪講演会で感謝の思いを語る「頑張ってきて良かった!」 – びっくりtokyo

堀ちえみ、大阪講演会で感謝の思いを語る「頑張ってきて良かった!」

タレントの堀ちえみ(57)が自身のブログを更新し、大阪で行われた講演会に出演した様子を報告した。
「新大阪駅に到着。すごい人人人」と綴り、駅構内は「万博の駆け込みの観光客の皆様」で大混雑していたことを明かした堀。中央改札口でスタッフと合流予定だったが、「見つからない」とすれ違いが続き、ようやく会えた後も「新大阪の駅から新御堂へと、車が流れていかない」と、想像を超える人出と道路渋滞に驚いたことを語った。

それでも「本日の講演会 私の講演は60分でした」と予定通り登壇。会場となった中之島で、多くの聴衆に迎えられた堀は「地元大阪で皆様とお会いできましたこと、嬉しくて感謝の気持ちでいっぱいになりました」「頑張ってきて良かった!」と喜びを噛みしめた。

最後に「最後まで御清聴いただきまして、ありがとうございました」と感謝の言葉で締めくくり、温かい交流のひとときを振り返っている。

講演を終えた後は、夫とともに三宮のフレンチレストラン「ESPICE」を訪問。シェフの江見常幸氏が南フランスやパリで学んだ料理を日本の食材で表現するという、独創的なフレンチを堪能した。
「医食同源」をテーマに、バターや生クリームを極力使わず、野菜や魚介を中心に構成された少量多皿のコース。兵庫県の宍粟牛を使ったサーロインステーキも登場し、「この一切れに手の込んだソース」「一切れだからこそ、ゆっくり味わって堪能できた」と夫婦で語り合ったという。

この投稿に、ブログ読者からは「講演会よりフレンチ料理がメインみたい」「何の講演会ですかね、、」「講演内容は?」などのツッコミコメントが多く寄せられた。

画像引用;アメブロ

941件のフィードバック


49 / 501...«4647484950»

  1. 匿名 より:

    ナッツとシードがたくさん入ったサラダを急いで食べれるなんて、本当にステージ4だったの?

    • 匿名 より:

      と言うか舌を移植したの?

      • 匿名 より:

        クラースさんが グルーヴィナッツ(蜂蜜漬けナッツ)を堀さんにプレゼントしたのには驚きました
        クラースの社長さんもあの人の舌がんには多少懐疑的な思いがあるのかと感じたプレゼントでしたから

        • 匿名 より:

          関節リウマチも半信半疑でしょ
          押しかけられてコラボ靴作成までに至ったのにフタを開けてみれば、ピンヒールや先の細い靴履いたり 介護靴ユーザーさんからしたら驚きの連続だわ

        • 匿名 より:

          シニアファッション洋服を宣伝して片方では若い世代の洋服を着て意気揚々としてる姿など軽く想像できる

    • 匿名 より:

      本はステージfor
      馬鹿にしてないかい?

  2. 匿名 より:

    施術効果ないじゃん
    猫背、スマホ首、ガニマタ
    昔クイズ脳ベルSHOWに出た時の老婆感そのままよ
    あの時まだ50ちょっとでしょ
    既にがんビジネス前には
    70近いおばあさんみたいだった

  3. 匿名 より:

    ディナーショーも1回きりとは情けない
    年々歌の仕事がみすぼらしくなってる
    代表曲もない上に歌も年々下手くそになってる
    歌手返上したらいかが??

  4. 匿名 より:

    堀ちえみの職業ってなに?

    本人は聞かれたらなんて答えるのかな?

  5. 匿名 より:

    あの薬膳料理美味しいのだけど、確かにお鍋とかカラトリーは??かな。
    私三越本店地下にあった時は行っていましたが、
    その時は気にならなかったなぁ。

    前に知人と青山行く?
    と話していたら、これだからさ。
    もう行かないわ。
    本当に疫病神。

    • 匿名 より:

      何でも先駆けのように自慢する堀ちえみ
      疫病神

    • 匿名 より:

      待って待って(笑)
      カラトリーって⋯
      カトラリーよね?
      以前もそう書いてた人かな?


49 / 501...«4647484950»

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です