堀ちえみ、大阪講演会で感謝の思いを語る「頑張ってきて良かった!」
タレントの堀ちえみ(57)が自身のブログを更新し、大阪で行われた講演会に出演した様子を報告した。
「新大阪駅に到着。すごい人人人」と綴り、駅構内は「万博の駆け込みの観光客の皆様」で大混雑していたことを明かした堀。中央改札口でスタッフと合流予定だったが、「見つからない」とすれ違いが続き、ようやく会えた後も「新大阪の駅から新御堂へと、車が流れていかない」と、想像を超える人出と道路渋滞に驚いたことを語った。
それでも「本日の講演会 私の講演は60分でした」と予定通り登壇。会場となった中之島で、多くの聴衆に迎えられた堀は「地元大阪で皆様とお会いできましたこと、嬉しくて感謝の気持ちでいっぱいになりました」「頑張ってきて良かった!」と喜びを噛みしめた。
最後に「最後まで御清聴いただきまして、ありがとうございました」と感謝の言葉で締めくくり、温かい交流のひとときを振り返っている。
講演を終えた後は、夫とともに三宮のフレンチレストラン「ESPICE」を訪問。シェフの江見常幸氏が南フランスやパリで学んだ料理を日本の食材で表現するという、独創的なフレンチを堪能した。
「医食同源」をテーマに、バターや生クリームを極力使わず、野菜や魚介を中心に構成された少量多皿のコース。兵庫県の宍粟牛を使ったサーロインステーキも登場し、「この一切れに手の込んだソース」「一切れだからこそ、ゆっくり味わって堪能できた」と夫婦で語り合ったという。
この投稿に、ブログ読者からは「講演会よりフレンチ料理がメインみたい」「何の講演会ですかね、、」「講演内容は?」などのツッコミコメントが多く寄せられた。
画像引用;アメブロ
高市さんも好き嫌いで、この人絡みで言われてるwww
関わると火傷しますよ。
何しろ疫病神と言われてますから。
高市さん、残念。
普通に良い議員だと思ってましたが、顔が・・・・・・。
何故かそっくりに。
昨日講演会行った人のX
入場券(主催者がわからん。)
https://archive.is/fsSxN
堀ちえみ グランキューブGoogle検索
主催者 フォーデイズ株式会社だって。
13時間前
https://archive.is/x2L0s
https://archive.is/03hz3
ねずみこうだって噂がある会社??
堀ちえみ フォーデイズで検索したら
5月鹿児島県でやった講演会が出てきました。
https://archive.is/axW0P
https://archive.is/5Dm1I
胡散臭そう
短いリール動画
https://streamable.com/zygp78
>消費者庁は「がんが治った」などとうその効能をうたい健康食品販売の勧誘をしたとして、東京都の連鎖販売取引(マルチ商法)業者「フォーデイズ」(和田桂子社長)に特定商取引法違反(不実告知)で、6カ月の一部業務停止を命じたとのことです。
8年前の記事です
そもそも講演会のために集まったわけじゃなさそう。たまたま集まったところで講演会をしただけでは?
今までも
満席の講演は大抵がそうよ
人が集まるところへお呼ばれ。
そういうときだけ、会場全体を写すw
ちえみ顔違うよ
鼻くそみたいな自慢ばっかり笑う
自慢しか話題にあがらないって、どんなタレントなんやろ。今も現役で活躍してるタレントさんとかって、自慢とかせんよね。堀さんのヤフーとかって、自慢話か、誹謗中傷の件…
自慢したり、辻褄の合わない事を書いたり、変なステマばっかりしたり。批判されたらすぐに訴える。
豪華なフレンチコースをいただいたんですって?
自身のディナーショーのメニューのショボいこと。
6万円のおJALクルーズ
ランチは貧相でびっくりした。
人様に提供するものはケチルよね。
人間性かな。
ええもんばっか食べてる。
子供たちには・・・
そんな親は嫌だね。
キットカットとかって、差し入れって言うの?その値段クラスなら、学生の人達でも買ってきて友達に配る。堀さん大物ぶるけど、ホントこう言うとこケチだからね。
自分達夫婦には、湯水のごとく金を使う…ってイメージなのに。だから周りに人が居ないのよね。いっつも、ふたり。
大事な復活ライブに来て下さった記者さんにアルフォートはないな。
せんべいの個包装1個持って、カメラさんに近寄って行ったな~主役の人。
マネージャー、ポンコツだね。
キットカットにアルフォート。
庶民はみんな好きだよ、確かに。
でも芸能人の差し入れに使う品か?しかも、それをいちいちブログに載せるか。
前に、スーパーで売ってるプリンだったかな…差し入れしてブログに載せてた。
デパ地下好きなくせに、こう言う時はスーパー。
ね、感謝の気持ちが込められてないのが分かるでしょ?
スタッフに差し入れとか、ここで言われてからしぶしぶやってる感じ。