堀ちえみ、ボイトレを報告『課題は多い…』
タレントの堀ちえみが、新曲のレコーディングに向けてのボイストレーニングの様子を自身のブログで明かした。指導にあたるのは、声楽指導の第一人者・北出治男氏。発声の基礎から丁寧に確認しながら、楽曲を「言葉」として丁寧に構築する作業を重ねているという。
「サ行とナ行が特に雑音が入りやすく、きれいに出せない」と語る堀だが、北出氏の熱心な指導により、少しずつ音が整っていく過程に手応えを感じているようだ。
特に印象的なのが、発音を英語に置き換えて練習するというユニークなアプローチ。「例えば“人生”は、ジーンズの“ジーン”と“Say”を合わせた“Jean-say”として意識すると分かりやすい」と、自身の体感を交えて紹介。「涙」も“Nami”と“とdie”を組み合わせて発声することで、日本語独特の“だ”の発音がクリアになるのだという。
「“つ”の音がどうしても難しい。気を抜くと“テュ”や“チュ”になってしまう」と、苦戦する場面も。しかし「課題は多いけれど、いい作品にするために頑張るしかない」と前向きに取り組む姿勢を見せた。
レッスンを終えて「今日一日で随分と前に進めた」と手応えを語る堀。完成が待たれる新曲に向け、着実に一歩ずつ歩みを進めているようだ。
この投稿に、ネット上では、「新曲レッスンの話って毎回同じ内容」「北出先生も毎回大変そう…」「発音を英語に例えるとか、意味不明すぎる」などのコメントが寄せられている。
画像引用:アメブロ
また新曲出すの?この前の新曲でもういいや・・・と思わなかったのかな?
メンタル強すぎる!
数打ってば当たる?
当たらない
当たらん!当たらん(笑)
世の中そんなに甘くない
そろそろ学ばないかな
売れる訳無いのにね。馬鹿じゃない
先日、びっくり東京見られないことがあったその後、右や上の宣伝物は自身のよくみるサーバーからの傾向に変わった
その前までは堀さんが良く見るようなサーバーの映り込みだったのかもね
それなら相当恥ずかしい宣伝が含まれていたわよ
相当恥ずかしい宣伝🫣
いやーん🫢
金銭感覚が麻痺しちゃってるから
マヒするほどの財産は無いよ
庶民(おっさん)が小金持ちになるとやばいのよ(笑)
マヒするほどの嘘ばかりです
日々のデリバリーだけでも結構な金額でしょうね
昼食用に約3000円
お茶やコーヒー出前って信じられない。温かいの飲みたいわ
案件もあるのでは?
お茶漬けのデリバリー
すべてが案件に思えてくる
お花屋さんから大量の花を定期的に宅配&生け込みで購入しているだけでも結構な出費だと思うんだけど。
留守が、多いい
んだから、花は、いらないでしょう❗️
ダイニングに少し飾れば、
花が好きなアテクシ
演じてるのでしょうか
花をも虐待しているようにしか。
外食三昧でみなさんから笑われている
そろそろSくんを出場させて鍋または手巻き寿司登場するよね…(笑)
サミットで1万ポイント貯めた分の鍋の素はたくさんあるよ
家ご飯は、年に何回かな~
ほぼ、外食
健康な人でも、気になるのに、まして大病後は、もっと気をつけますよね🤣
詐病って事。ほんと病気になったらどうするんだろ?
おっさん、この間1万円をサミットでもらったでしょ
この1万円はチケット代と同じなのよ
1万円の価値わかっている?
わかりません!
舵取りだからね