堀ちえみ、能登映画に『言葉にできないほどの苦しみ』
タレントの堀ちえみが自身のブログを更新。銀座でのランチに始まり、映画鑑賞、そしてユニークな“別々夕飯”まで、盛りだくさんな一日を報告した。
この日のスタートは、銀座にある「キリンシティプラス」でのランチ。堀は「発芽大豆ミートのガパオライス」を注文し、「近頃の大豆ミートはとても柔らかくてしっとり、美味しくなりました」とその進化に驚きながら、ピリ辛スパイスで「代謝がアップします」と感想を綴った。
食後は銀座の映画館「シネスイッチ銀座」へ。観賞したのは、2024年1月1日に発生した能登半島地震の被災地で全編撮影されたドキュメンタリー映画『生きがい/能登の声』。
「言葉にできないほどの苦しみ」と語りつつ、「この映画の存在が、被害の状況を忘れない大きなきっかけとなりますように」と被災地への思いをつづった。
その後は日比谷ミッドタウンに移動し、TOHOシネマズで映画『夏の砂の上』を鑑賞。長崎を舞台にした同作について、「どう捉えていいか分からない映画ほど、自由に考えられる」と述べ、「あの夏の出来事への怒りや哀しみが込められているのでは」と自身の解釈を語った。
映画のあとは、夫婦で夕飯へ…と思いきや、まさかの別々ごはん。「訳があり」としつつ、堀は「タニタカフェ」、夫は向かいの店で親子丼を食べたという。「おもろい夫婦でしょ(笑)」と笑い飛ばし、「別に喧嘩したわけではありませんよ。ご安心くださいね」と、仲の良さもうかがわせた。
この投稿に、ブログ読者からは「映画への感想が薄すぎて笑える」「夫婦そろって酷い腰痛持ちのことすっかりお忘れでw」「他に仕事ないんかな。ブログ関連ばかりやん。」などのコメントが寄せられた。
画像引用:アメブロ
ちえみ ⑪
優ちゃんのライブ
https://archive.md/8Y1K5
45周年?
優さん伊代さんはそうかもしれないがアナタ途中離脱してなかった?
>再来年みんなデビュー45周年だね!
再来年の話し?なんかズレてない!?
自分だけ途中抜けていた時期あるから45年じゃないよね?
会場、ステージ、衣装、バンドとコーラス
全てに堀さんとのギャップがあるね!
ゲストに藤井隆さん 同期以外からもお花…
とても豪華でキラキラ輝いています。
伊代ちゃんのステージもこんな感じです。
高額のチケットならこれ以上のことをしないとね!
ですよね、だから私は堀ちえみの歌だけは
ひとつも知らない。
ここに来るまでは歌ってたことさえ知らなかったです。
2020年9月21日のびっくりさんにこんなことが書かれてた。
今の車に替えた時ですね。
あれから5年、で、ご家族、増えたの⁈
19日に5年間乗った愛車・ベンツとの別れをつづっていた堀。この日は新車の運転席に座った写真も投稿し、「今回は7人乗りの自家用車に、乗り換えました」と早速、買い換えたばかりの新車を運転して帰宅したことを報告した。
これまで4WDなどにも乗ってきたそうで、「こう見えて運転好きなんですよ(笑)」と告白。「この車はドライブに行きたくなる。その手のタイプですね。家族が増えても大丈夫!?」と最後は「家族が増えても」とドキッとする発言で締めくくっている。
孫孫言ってたよね〜。
家族は増えたのかしら?
S君?w
その後は子供らの部屋を和室に改造し☜
孫が遊びに来てもいいように、だったわね
おっさん ❼
久しぶりのひつまぶし
https://archive.md/caxJm
働こうか!
親父のひつまぶしの食べ方
好き嫌い 誰が知りたいの
働かないけど食べて呑むのは一人前以上二人前くらいお腹にいれます!働かざるもの食うべからず、だけど嫁がちまちまて稼いで養ってくれます?ってとこかしら。
えー‼️やめてよ~
大阪の菊川よく行くのに~😱
おっさんに名前出されて嫌やわ~💦
前職に未だ未練たらたら
ベンツが自慢みたいだけど、ドイツじゃ大衆車だからね。
高級車も作っている有名メーカー。
日本で言えばトヨタみたいなもん。
キャパが10倍以上 違う ファイティン