堀ちえみ、映画2本を連続鑑賞『号泣しました』
タレントの堀ちえみが自身のブログを更新し、1日に2本の映画を鑑賞したことを明かした。寺尾聰と松坂桃李が親子役を演じる最新作に深い感動を受けた様子を綴っている。
「今日は映画を観ました。テレビCMで観て、観たいなと思い予約を入れていました」と明かし、注目していた作品を観賞。「寺尾聰さん、松坂桃李さんが親子の設定。この親子がとても素敵なんです」と親子の絆を描いたストーリーに心打たれたことを語った。
作品のテーマは認知症。堀は「認知症という、現代においては身近となったこの病い。どうやって乗り越えれば、どうやって向き合っていけばよいのか…答えはないけど、しあわせに目を向けて行けるよう、試行錯誤しながらも、父に対する想いを深めていく息子」と感想を述べ、「号泣しました」と感動をあらわにした。
また、自身の年齢にも重ねながら、「年齢的にも他人ごとではなくなったこの病い。もし身近な人が認知症になったら、どう対応していくのが良いのか。自分自身がならないようにというのは難しいし、なってしまったら、自分はもうどうすればいいのか?とかの問題ではないと思うので…」と真剣な思いを綴った。
この日はもう1本、デザイナー・コシノアヤコの生涯を描いた映画『ゴッドマザー』も鑑賞。堀は「コツコツと頑張り続け、何ごとにも一生懸命だったという印象を、物語からお見受け致しました」と敬意を表し、「おおらかな心と繊細な感性。仕事に子育てに、そして恋にも情熱的」とアヤコの人柄に感銘を受けた様子。
さらに、「母の後ろ姿を見て、子は常に何かを学び育ち、羽ばたいていくのだなぁ。アヤコさんを育てられたご両親のことも、この映画からは知ることもできますので、そこも大きなポイントです!」と作品の見どころを紹介して締めくくった。
この投稿に、ネット上では「いつも“号泣しました”って書いてるけど、本当に泣いてるの?」「確か腰痛がひどいって言ってましたよね…映画2本も見るって」「感想が薄っぺらい…」などのコメントが寄せられた。
画像引用:アメブロ
きょんきょん
ファンクラブ発足とファンミ開催だって
ファンクラブすら作らないのは何故?
集まらないから
ファン居ないから笑笑
法テラスのインタビュー
https://megalodon.jp/2025-0528-1837-06/https://ameblo.jp:443/horichiemi-official/entry-12906720632.html
病と中傷関連のお仕事ばかり!もう辟易しました、こんな仕事しか来なくなってしまいましたね。
来ないというか堀さん側が率先して先方にアクション起こして取材してもらってるのでは
法テラス関連の取材でしたか
顧問弁護士さんからの計らいで成立した仕事でしょうかね
まあ、よくやりますよね
AIアンドロイドにしか見えない
横顔の写真、頬のところどうなってんの?
頭頸部がん患者友の会はずっと無視したままなのはどうして?
誠意がないのね
事務局の方が、堀さんからお返事なくて困惑してましたね
数年前、口腔がん撲滅委員会が頭頸部がん患者友の会にすり寄って何か交流持つようなアクション起こしてましたよ
頭頸部がん患者友の会側は堀さんと口腔がん撲滅委員会と蜜月関係なのを知っているのか否か知りませんが何だか複雑な気持ちになりました
今、頭頸部がん患者友の会の活動をしらべまきたが現在は特に一緒にイベント開催はしていないようでした
ただ、頭頸部がん患者友の会の「患者会」はなんと日本歯科大学で行なわれる時があるようです
しかし、そこに口腔がん撲滅委員会のメンバーは参加や協力はしていないようです
同じ日本歯科大学のOBといっても色々派閥があり志や目指すこと等 色々違うのでしょうね
考え方は人それぞれです
メイクさんの方が女性らしくて自然でかわいいわ。
同じ穴の。。。
納富さん市川さん、両名とも堀さんに救われて仕事が成立しているような人たち
堀さんには感謝しかないと市川さんがかつて申していたみたいですし
わざと言ってるんでしょ
今日は目の下のクマの話題オンパレードです。
そんなに気になるのかい。