堀ちえみ、船上ディナーでイタリアンメニューを満喫『お腹いっぱいになりました』 – びっくりtokyo

堀ちえみ、船上ディナーでイタリアンメニューを満喫『お腹いっぱいになりました』

タレントの堀ちえみが、自身のブログでクルーズ船「ベリッシマ」で行われたイベントの様子を紹介した。

この日のイベントは“イタリアの国旗カラー”がドレスコード。堀は「ベリッシマのTシャツとブルゾンを合わせたイタリアンカラーコーディネートに着替えて、このあとの時間を楽しみます」と、カジュアルな装いを報告した。

ディナーでは、コース料理とともにイタリアの雰囲気を堪能。テーブルコーディネートもイタリア国旗を意識した配色で統一され、ワインとスパークリングウォーターで乾杯。前菜にはグリル野菜のサラダ、パスタはアマトリチャーナ、さらにカレー風味のモチモチとしたフリッターなど、多彩な料理が並んだ。

堀は「変わったフリッター。オーロラソースみたいなものが掛かっています」と、珍しい味わいに興味を示しつつ、最後は「スイーツはやはり、フルーツの盛り合わせにしました」と締めくくり、「お腹いっぱいになりました」と満足げに綴った。

この投稿に、ブログ読者からは「パーカースエットでウロウロは…」「これイベント?夫婦の普通の旅行でしょ?」「もっとファンと交流する時間にあてればいいのに、自分たちだけで食事したり遊んだりしてる。」などのコメントが寄せられた。

画像引用:アメブロ

2,039件のフィードバック


104 / 1311...«102103104105106»...131

  1. 匿名 より:

    6人なんて恥ずかしいね。

    • 匿名 より:

      いや、もうちょっと居たんちゃう。
      20人には満たなかったっぽいけど。
      せめて10人くらいは、、、

    • 匿名 より:

      50万近く出して来てくれるファン。
      少人数でもありがたいことだと思いますよ。

  2. 匿名 より:

    Xで昨日のオレンジのドレス姿をみて、客船で〇営業ですかと書いてる人がいた

  3. 匿名 より:

    ファンとのイベントなのにそのファンとの写真がないのはこの人だけでは?ただの夫婦の船旅みたいな毎日でしたが?

    • 匿名 より:

      ファンは5・6人だったのでしょう?恥ずかしくて写真は載せられない?

      • 匿名 より:

        親衛隊はテレビとかも顔出していますしどちらかと言うと出たがりだよね?
        しかも今回は大金はたいているから
        どう?私たち?みたいな感じだよ
        ブログに載せてあげたら良かったのに

    • 匿名 より:

      少数なのがバレバレだね

    • 匿名 より:

      プライバシーの関係で顔が出せないとか?
      まぁボカシたらいいだけか。

  4. 匿名 より:

    今夜の番組でも泣くのかしら?
    泣けばお金になる
    講演会もライブも泣くだけ
    泣き芸に関してはプロだからね
    羨ましいです

    • 匿名 より:

      100%泣きますよ。
      鼻水垂らしながらね。

      • 匿名 より:

        今日は顔面が引きつってるから
        うまく泣けるのかしらね
        皆さんそれも見どころよ

      • 匿名 より:

        涙するひと幕も。。。とありました

        • 匿名 より:

          いつもいつも泣けるんだね?
          振り返るなよ

        • 匿名 より:

          食って泣いてって感動なし?

      • 匿名 より:

        泣く気まんまん なのに何故か
        ハンカチを出さない 何時もの
        電荷の宝刀 (泣)芸を披露でしょ

        • 匿名 より:

          コブシで涙をグイって拭うんだっけ
          男みたいw

    • 匿名 より:

      以前神田うのさんが徹子の部屋に出ていた時に少し泣いてしまう場面があったのだけど
      顔がね、なぜか笑ってると言うか…
      ちなみに笑ってても同じ表情だったし
      なんか怖かったよ

    • 匿名 より:

      泣いたら勝ち

      • 匿名 より:

        泣いて誤魔化せると思うな!
        母によく言われたなぁ

  5. 匿名 より:

    どんなに病気を引っ張り出して来ても
    全くか弱く見えないのは、あの目のせいかな。(笑)


104 / 1311...«102103104105106»...131

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です