堀ちえみ、腰の痛みが改善「スカッと爽やかな気持ち」
タレントの堀ちえみが24日、自身のブログを更新し、腰椎の持病に関する治療経過と、口腔がんの後遺症に対するリハビリの様子を明かした。
堀は、以前から悩まされていた腰椎狭窄症とすべり症について、手術ではなくブロック注射と投薬による治療を選択。2週間ほど前からは痛みもなくなり、ブロック注射を中止するまでに症状が改善したという。
「もちろん完治する訳はないから、また酷い痛みは、いつやってくるかは分からないけど、痛みが出なければ良いのでこれでオッケー。」と前向きな様子で綴り、現在は投薬も徐々に減らしており、整形外科の通院間隔も空いてきたという。「何となく…スカッと爽やかな気持ち」と、安堵の心境を語った。
同日には、リハビリの帰りにタリーズでランチを楽しんだ様子も紹介。「ほうれん草とツナチーズ」のサンドイッチを初めて試したところ、「絶品」と絶賛。ほかにも「サラダダブル」や「ハムチーズ&サラダサンド」などのお気に入りメニューも紹介している。
また、リハビリでは発音の難しい「サ行」の矯正に取り組んでおり、「さしすせそ」が「しゃ、しぃ、しゅ、しぇ、しょ」になってしまう課題に対して、奥歯の噛み合わせや舌の位置を意識しながら改善を続けているという。「以前は心が折れて萎えていたのに、今ではこれを何十年掛かろうが克服してやるぞ!」と前向きな気持ちを明かした。
この投稿に、ブログ読者からは「薬と注射で治るなら教えて欲しいわ」「毎日出かけて海外旅行までしてるあなたが痛い痛いと言って誰が信じる?」「このボンクラ医師はその時点では要らぬ手術をするつもりだったということでいいの?」などのコメントが寄せられた。
画像引用:アメブロ
三田寛子さんも伊代ちゃん松本明子さん
も皆それぞれレギュラー番組あり忙しいね
松本明子さんは実業家
キャ ンピングカーのレンタル会社やってるよ。
評判良くて海外からのお客さんもいるらしい。
こんなにもテレビの仕事ないの珍しいね。
去年はギリ年末に歌謡番組で歌えたけど。
めっちゃ張り切って片脚でピョンピョン飛び跳ねてたね(笑)
ピンクハウスは今はマンションになってて、取り壊されて跡形もない?車が頻繁に通るようになって、うるさくなるから出ていったんじゃなかった?
あのまま住むこともできるという話をしてたの覚えてる。
でもマンションの住民がどうしても家の前を通ってしまうのが嫌で引っ越したって話だったと思う。
結局借地権だったから買い取りするか解体して出て行くかしかないのですよ。
さもマンションが立つために解体されたように言ってますね。
違うよ借地権の人は必ず解体して借りてた人に返さねばなりません。
そうか土地を買い取るか。
ブログのファンはあの年齢でこの人の話を真に受けて少し○かなのかな?
普通に家買ったりしてないのかな?
そんな話
そんな話いい年して嘘って見抜けないの。
ブログを読む人はその土地が借地権だとか知らない別に深くは考えない。
そんな細かい事情を知らないのが普通。
なんで、そんなに偉そうなの?
立ち退きだと思っていました。
立ち退きで正解じゃないの?
家の前通るくらい別にいいのに。
家の中まで入ってこられたら嫌だけど。
入り口で餅やらししゃも焼けなくなるからじゃない?
ありましたね
お餅やししゃもを七輪で焼いていたことが 苦笑
借地権を行使しながら、そのまま住むという選択肢はないということ?
嫁は借地権て知らなかったんだと思う
結局手放す事になって初めて借地権を知ったんでしょ
心臓が飛び出るくらいの衝撃って裏にマンションが建つ事になってたっぽいけど、家の土地が借地権だったって事が衝撃だったんじゃないのかって勝手に思ってる😅
何もかもあのお金払って見ろよ💢の旦那が仕切って変になっていくから昔を懐かしくなるのも仕方ない。家も子供も、親姉妹も。そこはかわいそうかな。
今でも利用されてるようにしか見えない。
だって松竹芸能が旦那が仕事辞めマネージャーみたいなことしてから手を引いたかのよう。奥元さん出る幕無し。
それでちえみもいいんだろうからね
泥舟に乗って一緒に沈むだけよ
少しの謙虚さでもあればまだしも
早く目を覚まさないと老後大変なことになりそう
ピンクハウスは行き止まりで
堀さんの家の前は私道でしたね
私道だから半分は自分のものだとして
車を止めるスペースでカーポートを設置してましたね
また過去を振り返ってるんだ。今から思えば旧宅の方が家らしかったね。
ちゃんとした玄関があったし。
見栄っ張りだから、子供たち大勢来てもいいように玄関を広くした、とか。
あの当時3人住んでいたが、三男とか長女とか泊まったらどの部屋に寝てたんだろ?弟か妹の部屋にお邪魔してたのかな?
部屋数足りないから、玄関で寝たほうが広いよねw
7人なんてただの一度も揃ったことない。
間取りにびっくりでしたよ
夫婦の寝室は二部屋つなげて広くして
子供達は独房みたいな感じで
前の方にもあったけど花壇の水遣りはホースでジャージャーだから冬でもふうきの部屋は湿度が凄くて除湿機見せてた
酬いがそろそろ来るよ
確かウジが湧いたのか下駄箱に薬剤があったね
薬剤は薔薇を咲かすためには虫退治に必ず必要。
だから薔薇でお隣ともめることあるのよ。薬剤撒くから。家じゃないけど、
園芸用ではないウジ殺虫剤がありましたね
ウジ殺し
ほんとに庭のある前の家が良かったのに。
バラも花も綺麗だったよ。
ピンクのレンガもお洒落だったし。
玄関も広かった。
だから前の家のときは家の突っ込みはしなかった私の自宅もバラもアジサイも咲くから。
ハイポネックスで栄養今の時期にあげてるし、うどんこ病や虫の予防にベニカXファインスプレー撒いてるし。
人の手を借りてても綺麗に手入れしてるなって思ってたわ。
前の家の方がよく掃除機掛けたり拭き掃除してましたね
今は料理はもちろん掃除もしなくなりましたね
ブログ作成が忙しいのかしら
それと毎日のお出掛け
掃除機かけるのもブログ
白い布で拭いてる手もブログ
何でもかんでもブログ。
あの切り方は、天ぷらに使います。
かぼちゃ🎃のそぼろあんをつくるならば
あのスライスは、スーパーでは購入しません
一般的な答えです。スーパーで勤務してると担当売り場でなくても、質問はされますので。。。
かぼちゃが生っぽくて😱
味もつけてないような
ちゃんと作ったかぼちゃのあんかけは美味しいです
変なものを作って、自分は納豆ごはん?
かぼちゃの丼、自分も食べれば。
朝から罰ゲームじゃん!!
食べやすいとふうきが言ったって本当?
どう見てもお茶をたくさん飲まないと食べにくいだろうに
若さとか関係なく日本人ならば