堀ちえみ、娘の新生活準備を報告『Sくんもお付き合いありがとう』
タレントの堀ちえみが11日、娘・彩月さんの一人暮らしに向けた準備のため、家族で都内各地を回った様子を自身のブログで報告した。
堀は「今日は用事があって、とりあえず世田谷区用賀まで行きます」と記し、朝から移動を開始。時間が限られていたことから、「時間がないのでランチは、車中でとることにしました」と、昼食は移動中に済ませたという。
文京区本郷を通過した際に、バーガーキングとモスバーガーが並んでいるのを見かけ、堀は「主人と私、Sくん(娘の彼氏)と彩月で、好きな方のハンバーガーを購入しよう」とコメント。それぞれ好みの店でハンバーガーを購入し、堀自身は「久しぶりに食べたソイテリヤキバーガー。旨し」とモスバーガーのメニューを選んだことを明かした。
その後、一行はニトリに立ち寄り、彩月さんの新生活に必要な日用品を購入。「キッチンのゴミ箱、その他キッチン用品や、洗濯物干し関係、とにかくたくさん購入」と、具体的な品目も挙げている。
続いて、ヨドバシカメラでは冷蔵庫、洗濯機、掃除機、オーブンレンジなどの家電製品を一式購入。「彩月のひとり暮らしに必要な家電購入」とし、生活に必要な設備を整えた。
買い物を終えた後は、秋葉原のヨドバシカメラ内のレストランフロアで夕食をとったとのこと。「いろんなお店がありますが、皆んなの意見一致でトンテキをいただくことに」と記し、自身は「秘伝のトンテキ ジンジャーソース200g」を選択。「ジンジャーソース、身体がポカポカしてきてとっても美味しい」とその味を評価した。
堀は最後に「今日は彩月の買い物に、Sくんもお付き合いいただきありがとう。おかげさまでいいお買い物ができました」と記し、1日の行動を締めくくっている。
この日の投稿に、ブログ読者からは「彼氏のいる娘の一人暮らしを細かく発信する母親…」「Sくんの親御さんもこれだけお世話になってるのに挨拶にも来ないね」「このご時世、子どもの一人暮らしをブログでお知らせなんて」などのコメントが寄せられた。
画像引用;アメブロ
気持ち悪いご飯
鮭フレークと白米のままで良いから、一手間加えないであげて。
具材を混ぜ込み、生卵が余子流。
小さな子供じゃ有るまいし、鮭フレークなんて勝手にご飯に乗せて食べるわ ほっといて!
谷原章介さんの長男さんと奥様再婚してこんなに幸せになれるって運がいい、石田純一さんのお孫さんにもなるしすみれは叔母、有名人ばかりに囲まれてる。
まぁ芸能界だからね。
谷原さんも再婚する前はいろいろ女癖がいわれてた。責任取ったのは偉いけど。
鮭フレークは、おにぎり用にたまに買ってた。
丼にしちゃうか…。
私もおにぎりに入れるわ
他家のことながら思う。実母さんの再々婚反対は正解だったと。
子たちは大学卒業すると疎遠に。
長男さんだけは時たま顔を出してたけどね。
昨年は来なかったね。
もう誰も今のビルには来ないだろうな。
千だけは来るかしら?
娘の幸せを願うのが親
堀さんのことを思うが故の反対だったはず
自分も親ならわかるはず
いまだに和解せず疎遠なままとは
お母様はご高齢でしょうに