堀ちえみ、夫の先輩らとラスベガス「アメリカ本土は初めて」 – びっくりtokyo

堀ちえみ、夫の先輩らとラスベガス「アメリカ本土は初めて」

タレントの堀ちえみが自身のブログを更新し、初めてのラスベガス旅行に訪れたことを報告した。

「ハワイ・グアム・サイパンはよく行きましたが、アメリカの本土を訪れるのは今回が初めて。とても嬉しい」と喜びを綴った堀。カジノにはあまり興味がないものの、エンターテイメントショーを楽しみにしているようで、「いくつかのショーの予約も取ってあります」と期待を膨らませている。

今回の旅では、夫の前職時代の先輩・唐木さんと合流。ラスベガスに詳しいという唐木さんとは、10年前から「一緒に行きましょう!」と約束していたそうで、ついに念願の旅行が実現した。

夕食は寿司店を訪れ、「驚いたのが、ピザやタコスもメニューにあること!日本人の板前さんはいないそうですが、お寿司はとても美味しかった」と驚きを交えつつ食事の感想を綴った。

旅の疲れもあり、この日は「三人で少し話をして、早めに解散しました」とのこと。

この日の投稿に、ブログ読者からは「腰痛でブロック注射まで打つ人が長時間のフライト?」「10年も前から誘われていて、なぜ今」「ベガスの寿司、唸るほどじゃないね」などのコメントが寄せられた。

画像引用:アメブロ

628件のフィードバック


39 / 441...«3738394041»...44

  1. 匿名 より:

    上原さくらが眼瞼下垂の手術検討中らしいが

  2. 匿名 より:

    ビールを注文する時に
    I am a beer. て言うんじゃないの?

    • 匿名 より:

      フライドポテト、言葉のすれ違い
      “I am a potato”

      これ、私怠け者ですねん、って意味だよ おっさん。

  3. 匿名 より:

    日本にいる時と変わらずブログ更新スゴイねw

  4. 匿名 より:

    食道がんの危険因子と言えば、「酒」と「たばこ」です。食道がんは「飲酒者」で「喫煙者」に多いのです。逆に、まったくお酒を飲まず、たばこも吸わない人にはほとんど発生しません。

    • 匿名 より:

      舌癌も
      タバコと酒

    • 匿名 より:

      そうそう
      早期発見早期治療より予防よね
      なぜ舌癌に罹患したか言えよ

      • 匿名 より:

        酒タバコ
        酒飲んで赤くなる人は、危険。
        ちえおは、酒強くないのに
        浴びるように飲んでたらしいな

  5. 匿名 より:

    私、英会話出来ないから
    アメリカ行ったら
    コーディネーターお願いするわ。

    • 匿名 より:

      顎旦、英会話堪能っていってなかったっけ?
      韓国語、日本語、英語
      夫婦揃って日本語は不自由みたいだけど

      • 匿名 より:

        >韓国語、日本語、英語

        変な書き方だよね。
        韓国語ができるのは認める。
        日本語はできて当たり前だからそこに書くのはおかしい。
        英語は同列に書くとそこそこ話せるのか、となる。

        ほんま、見栄っ張りやな。

    • 匿名 より:

      それがいいですよ。
      アメリカ本土は、ハワイ・サイパン・グアム・台湾・韓国・タイあたりのように日本語だけでもなんとかなる、みたいにはいかないことが多い印象です。


39 / 441...«3738394041»...44