堀ちえみ、ライブ翌日に韓国旅行へ 「体力に自信があったため」
堀ちえみがブログを更新し、夫婦で韓国旅行に出かけたことを報告した。
「あっという間に金浦空港に到着」と韓国に到着したことを伝えた堀。今回の旅行は、夫からの誕生日プレゼントとして計画されたものだったという。「今年に入ってから、主人に誕生日のお祝い何がいい? と聞かれて。悩みに悩んだ結果… 韓国旅行にしました!」と明かし、ライブ翌日の出発にも「なんか大丈夫! という体力に自信があったため、予約を取ってもらいました」と、自身の元気な様子を綴った。
到着後の夕食は、大人気の「肉典食堂」でサムギョプサルを堪能。「前回の韓国旅行の際に行き、とても美味しかったのでリピートです」とお気に入りの店で食事を楽しんだことを報告。チャミスルとジンジャエールで乾杯し、「サムギョプサルはたくさんの野菜と一緒に、美味しくいただきました」と充実したディナーの様子をつづった。
ホテルでは、「韓国のドキュメンタリー番組を観ながら、夫婦で鼻の毛穴のケアをしてます」と、リラックスした時間を過ごしていることを明かし、「のんびりと過ごすソウルの夜です」と締めくくった。
この投稿には、「わざわざ2月のクソ寒い時期に韓国いかんでも」「普段の行動も旅行先もいつも同じ」「旅行に行っても食べ物の話ばかりですね…」といった読者からのコメントが寄せられている。
画像引用:アメブロ
どちらのご老人かと思いました
老けてますね、、
ちえみ ⑦
トゥルントゥルンのプリン
https://archive.md/XaWpA
ダンナ ❸
美味しい昭和のプリン
https://archive.md/M9LHx
>胃に爽やかなミント。
何かこの表現。
口に、と書いて欲しい
胃とか胃袋、内臓、てワードをよく使うよね
うわぁ 田舎の婆さんかと思った
韓国で昭和のプリンなんて言うな!
そこは日本じゃない。
加工忘れたんかいw
首が・・・しわんしわん
巣鴨のおばさん、とかわらないよ
>滑らかでゼリーみたいにプルンとしていて、味は昭和の懐かしいプリン。
滑らかでゼリーみたいならそれはもうプリンではありません
ゼリーです!
韓国でも昭和って表記するの?
韓国に居て昭和っておかしなこというな
鼻の下は吹き出もん?
よく旅先にある丸い穴から顔を出して撮ったみたいに不自然な写真
帽子のかぶり方が変なのか?
昭和からアップデート出来ないちえお
歌へたを他人のせいにするんじゃねぇ
今のボイトレの先生をベタ褒めする様子が、アンチが美奈代上げ伊代上げする感覚とちょっと似ているなぁ。
この人 関係がなくなると ディスりまくるよね アマゾンズのコーラスがあると華やかさど 歌もしまるんだよね どんなに講師が変わろうと 根が 音痴へただから
変わりません 若いときなら教え甲斐があるが もう声が枯れてきたのだから無駄 分からないのちえみさん 大御所だって声が思うようにでなくなったら 引退してますよ たくさんいるよね
ライブコーラスも最初は3人
途中から大滝先生1人になってボイトレの先生も変わった
先生が変わり今までのお礼を言うどころか毎日デイスリまくり
大滝先生と白山さんはお付き合いあるんだよね?
これは余りいい気分じゃないと思う
益々、孤立するんじゃないか?