堀ちえみ、ヴォーカルコンディショニングを報告『これで明日バッチリ』
タレントの堀ちえみが、恵比寿の「白い鳥」でヴォーカルコンディショニングの施術を受けたことを自身のブログで報告した。施術を担当したのは、多くのアーティストや歌手をサポートしている井上眞理先生。堀は「喉の周りの筋肉を緩めていただけるのも、大変有り難いです」と感謝を綴り、「これで明日バッチリですね パワーをいただけました!」とライブに向けた準備が整ったことを明かした。
施術後には、三軒茶屋のイタリアンレストラン「batis!」で夕食を楽しんだという。堀は、息子に紹介してもらったというこの店について「どのメニューも美味しいですが、特にパスタが最高」と絶賛。自身は白子とカラスミのバターソースのパスタを選び、夫は京都府菜花と海老のクリームソースのパスタを注文。ジンジャーエールと炭酸水で乾杯し、安納芋のポタージュや季節の野菜とフルーツの「batis サラダ」なども堪能した。
「明日はライブが終わるまで食事が摂れないため、今夜のうちに栄養を溜め込みたいと思います」と語った堀。ヴォーカルケアと美味しい食事で、万全のコンディションを整えたようだ。
この日の投稿に、ブログ読者からは「この人の場合はブログのためにライブするって感じ」「ライブ直前だけストイック…」「まだ通常通りチケット申し込めるねw」などのコメントが寄せられた。
画像引用;アメブロ
歌のレベルにあった料金を頂かなきゃ。
なんぼなんでも、料金設定は頂き過ぎだわ。
ご自分の歌レベルを考えなさいよ。
私が堀さんならまず、人様の前では歌は歌えないわ。
個人的な感想ですよ。
明日のために生物食べない、食べてるよね?
今日とか明日は固形物は摂らないって?
昨日のちえみさんがお湯に溶かして?飲んでたハチミツは先日旦那が備屋コーヒーに行って買ってきたハチミツ1600円でしたか?
昨年11/14にリモートで受けていた断捨離のインタビュー、雑誌「PHPくらしラク~る 2025年3月号」
https://archive.is/MXlav
私は知らない雑誌だけど、また告知なしだね
「過去への執着はもういらない」、いやいや、いつも振り返ってばかりですやん!
PHPも終わったな!
松下幸之助も嘆いてるよ!
PHPって企業や会社などで行う勉強会などの資料として使っていました。
古くからあるものですがまさかちえみがインタビューされて載っているとは…ショックだわ。
えっ?
PHP
好きで昔から読んでたのに
PHP
何度目?前にも有りましたね。
私はその時からPHPを捨てました。
https://www.php.co.jp/inquiry/list.php
出版社に意見したろうと思って色々検索したら
facebookの投稿が出てきた。
https://archive.is/2U5wt
断捨離して引っ越したあとのカトラリーや諸々は、必要以上にあると思いましたけどね。
毎年買う金沢の食器も要りませんね。
殆ど家で食べることがなく、食べてもプラスチックの容器のままだから。
使わないものであふれてるだろうに、ほんとにどの口がしゃべってるのか。
いやいや……あなた程過去に執着して
生活してる人も珍しい。
雑誌の類いは、取材費だけ貰えればあとは知らん顔。嘘ばかりしゃべってるし。
仕事を貰えてブログネタにしたら一石二鳥。
くらいな感じに見える。
過去への執着いらない??
めちゃ執着してるやん笑
やっぱり旦那も施術までついて行って ちえみさんの写真撮って 帰り三軒茶屋で食事 まっすぐ帰ることは出来ない夫婦 明日の夜ライブ終わるまで食事抜き 出来ますか いつもお腹空いたと 何か食べている人がね 途中甘い物口にするわな くれぐれも口パクなどしないように