堀ちえみ、インフルエンザ予防接種を報告『今月・来月と海外に行く』 – びっくりtokyo

堀ちえみ、インフルエンザ予防接種を報告『今月・来月と海外に行く』

タレントの堀ちえみが自身のブログを更新し、美容院で髪を整えたこと、ボイストレーニング、インフルエンザの予防接種などについて報告した。

堀が訪れたのは「solo」。担当の高村さんが「きれいに整えてくださった」といい、さらに奥様の手作りスイーツ「バナナショコラケーキ」でもてなされたことを明かした。

「やさしく程よく甘い。生クリームがふわふわでとても美味しかったです」と、贅沢なひとときを楽しんだ様子。

今回、髪型を「ボブスタイル」にチェンジしたという堀。「なんか気分が変わった。視界も広がりました」と、新しいスタイルに満足している様子を見せた。

その後はボイストレーニングへ。「立ち上げのためのトレーニングの後、4曲ご指導いただきました」と報告し、「喉を開いていかに省エネでラクに歌えるか?」という指導を受けたことを明かした。

また、健康管理にも気を遣っている様子で、「インフルエンザの予防接種2回目を受けました」と報告。海外渡航の予定があるため「コロナも流行っているみたいなので、マスクと手洗い・うがいは、とにかくこまめにしています」と、体調管理を徹底していることをつづった。

この日の投稿に対し、ブログ読者からは「ハワイ?」「ヨーロッパ旅行もいいんじゃない?」といった推測の声が寄せられる一方で、「不在をわざわざ報告するのは防犯上よくないのでは?」といった指摘も見受けられた。

画像引用;アメブロ

158件のフィードバック


2 / 12«12345»...12

  1. フルーツポンチ より:

    それほど堀さんが苦しんでいたのに、旦那様以外に支えてくれる人や企業はなかったのでしょうか?日頃の講演や啓蒙活動における関係者との繋がりはどれも長続きしませんね。アフラックのCM依頼もなぜか無いし、ワールド◯ャンサーディにも呼ばれない。
    絵本作家さん、コラボシューズ屋さん、ボイストレーナーなど、何よりミラクル医師団の東大病院はチーム医療だから心のケアも担っていたはず。情けないですね。
    東大病院はこの件に関して、なんらかのコメントをしないと信用問題に関わります。
    そろそろ病院として発信すべきです。

  2. 匿名 より:

    お母さ〜んコーヒー飲むぅ?」「あ!飲みたい ありがとう」
    どこの家庭でも普通の事をわざわざ載せて頂いて

  3. 匿名 より:

    大滝先生の恩も忘れて今のボイトレ先生を誉める、こういうとこなんよね、恩を忘れて縁を潰していく、人生万事ご縁と恩のお陰なのにね。他人のお陰で今があるなんてそんな謙虚さこれっぽっちもないんだからこの人には。残念な人。それもこの人の一生か。

  4. 匿名 より:

    元ファンを訴えたあとは海外旅行ですか? あなたの大好きな旦那ォエ…キモいがロングが好きなことをわかっていながらボサボサしか出来なかったからって ボブすら似合わないねw

    • 匿名 より:

      どんな髪型しても似合わない。手入れ出来ないんだから

  5. 匿名 より:

    喉を開いていかに省エネでラクに歌えるか?」という指導を受けたことを明かした。
    ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
    意味わからん!歌は全身全霊、感情も全てのパワーを込めて唄うのがプロでしょ!小さな会場で空気の悪いタバコヤニ臭く、客にはパイプ椅子の舞台でしか歌わないから口パク疑惑ありなのに省エネとは?手抜きですか?高額ボッタクリの音痴で、ふざけるな!


2 / 12«12345»...12

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です