早見優、料理への情熱を語る「作り続けないと腕が落ちる」 – びっくりtokyo

早見優、料理への情熱を語る「作り続けないと腕が落ちる」

タレントの早見優が、自身のブログで料理に対する思いを綴り、娘たちの帰国をきっかけに料理の腕が上がったことを明かした。長年の経験に基づくコツや工夫を紹介し、ファンから共感の声が寄せられている。

早見は、「料理は作り続けないと腕が落ちるなんていうけど、本当にそうなんだな~と実感」と切り出し、最近の料理事情を振り返った。昨年末から娘たちが帰国し、食卓を囲む機会が増えたことで、「夏頃よりも格段に腕が上がった気がする」と語りつつ、「それまでかなり鈍くなってきてたんだけどね」と笑いも交えた。

料理の腕が上がった理由として、「工夫を重ねながら料理を楽しんでいるから」と分析。日々の料理の中で、「いつものトマトソースにケッパーを加えたり、レモンの皮を削って香りを添えたり」といったちょっとしたアレンジを取り入れていることを明かした。こうした工夫により「いつものレシピがぐっと格上げされる」とのこと。

さらに、料理で最も大切なのは「塩加減」と強調。「塩ひとつで、料理全体のバランスが変わる」と語り、味の奥深さへのこだわりも見せた。

ファンからは、「優さんの料理に対する熱意、素敵です」「塩加減、大切ですよね!私も見直してみます」「娘さんたちとの時間が料理をさらに楽しくしているのですね」といった声が寄せられ、料理への意欲をさらに掻き立てられた人も多い様子だ。

画像引用:アメブロ

6件のフィードバック



  1. 匿名 より:

    大病してなくてもある程度の年齢になれば
    それなりに食に関して気をつけるものなの
    ですよね。年齢重ねると食事作り億劫にな
    りがちですが、私も出来るうちは頑張ろう
    と思いました。食べるだけの人にはならな
    いでおこうとも思いました。

    • 匿名 より:

      たぶんその言葉は大好きだった祖母やお母様からの言い伝えかも知れないですね?子供の時は理不尽…とかウザイと思っていた事も今では祖父母や両親の躾、礼儀作法は有難い事が多いよね。

  2. 匿名 より:

    本当そう!
    同期の毎日徘徊、外食おばさんに教えてやって!

    • 匿名 より:

      その同期のBBAは親の小言がうるさくて拒否して芸能界に逃げたり絶縁までして……情けない人モドキになったとさ!!

  3. 匿名 より:

    料理しないと腕が落ちる。まさにそのことだね!誰かさんは 暇なのに 毎日料理しないで 外食三昧。キッチンなんかいらないわ!

    • 匿名 より:

      たまに作っても既製の汁で作る鍋物。
      具材を切って並べるだけ。