堀ちえみ、能登でイタリアンランチ『珠洲こだまピッツァ。』
タレントの堀ちえみが22日、自身のブログを更新。能登半島地震で甚大な被害を受けた石川県の珠洲市を訪れたことを明かした。
前日の投稿では、出前ランチや、夫と居酒屋に訪れたことを綴っていた堀。この日は、「これから飛行機に乗って旅行です。お友だちにもお会いしてきます」と夫の友人を訪ねるため、能登半島の最先端に位置する石川県珠洲市に向かうことを報告。「皆様も素敵な土曜日をお迎え下さい」とファンへ呼びかけた。
続けて、「富士山がきれい。羽田空港を離陸してから、すぐに見えました。」と飛行機の窓から撮影した富士山の写真をアップ。また、「上空でいただくタリーズ。羽田空港で購入。ハムチーズとサラダのサンド。そして瀬戸内レモンのマドレーヌ。」と朝食を持ち込んだ。
到着後は、「能登半島地震の影響で、あの雄大な姿が変わってしまい、随分と細くなってしまったなぁ。」と能登のシンボルでもある見附島をシェア。「あれから半年近く経ったというのに、家も道路も橋も…時は止まっていた。」「一日も早い復興を心からお祈り申し上げます。」など、変わり果てた姿に言葉を失った。
ランチは、「被災地で食事をすること自体が、失礼になるのではないか、ご迷惑なのではないかというのが、私の正直な気持ちでした。」としつつ、イタリアンカフェに訪れたことを報告。「いしる海鮮パスタ。のと115の和風キノコパスタ。珠洲こだまピッツァ。」など注文品をアップし、「今日この目で見た光景を、私は絶対に忘れない。」と胸中を吐露した。
ランチ後は、「道路に見られる凸凹を感じる度に、震災の凄まじさを痛感し胸が傷みます。」と車での移動に衝撃を受けながら、「七尾では野庭さんと主人の共通のお友だちが、珈琲店を営んでいらっしゃいます。」と知り合いのカフェに訪れたことを報告。「マスターの窪さんが淹れて下さったコーヒーは、スッキリとした味わいで爽やかでした。」と満足した。
夜の更新では、「珠洲の町の沢山の家屋は全壊状態。目の前に広がる光景は壮絶でした。」と改めて1日を振り返った堀。「一日も早い復興を祈り、引き続き私にできることをさせていただきます。そして!本日出逢えた皆様に心より感謝致しております。再会が楽しみです!」と、夫と夫の友人との食事会ショットを公開した。
この日の投稿に、ブログ読者からは「空気読めない」「被災地に旅行に行って食べて飲んだだけ?」「被災地は遊び場所でもなくデートスポットでもないですよ」などのコメントが寄せられた。
画像引用:アメブロ
夫婦で同じ写真をブログにあげてバカみたいですね
しかも実際は夫が書いてるわけじゃないんでしょうし
夫のあの笑顔がとにかく気色悪いです
この夫婦は誰かを真ん中にして写真にうつるって配慮ができないんだろうな
自分が中心だからな
見た目、発する言葉、無理無理無理‥‥行動もね。
マッシュウルフになってないし。
嫌われるような事ばかりしてる
いつもより少し加工と更新を控えめにして、わざとらしい言葉を並べただけで、やっていることはいつもと同じ。
今まで何もしていないのに「引き続き」と自分を良く見せる癖はそのまま。
旦那に至ってはまるで議員の視察旅行みたい。野庭社長のことを野庭君と呼べる立場自慢が鼻につく。
何故現地に行く必要があったのか、どんなつもりで行ったのか、ちゃんと説明してもらいたい。
>今まで何もしていな>いのに「引き続き」>と自分を良く見せる>癖はそのまま。
本当ですよね。出かけるスタイルと、野庭さんとの居酒屋でのショット、堀さんのトップスが違うのも、お得意の欺きですかね。いかにも何か汗をかくような、衣服が汚れるようなことをしたと、見せかける。
子会社の社長だった時の知り合いだから親しみを込めてクン扱いなんだ。でももう今の立場は雲泥の差なんだよ…何様なんだい?解任とクビになってもまだ前の会社に泥を塗るのかい………勝海苔よ?
たしかに、私もそう思うわ。
そう、自分達が「来てやった」感がハンパない。夫婦して無職、毎日暇で暇でやることなくて被災地に行けばブログに書ける、と行ったんだよね。普段ボランティアなと無縁だしそんな気持ちもないくせに。被災地の酒飲めば貢献してると思ってる残念な人間。
よくわからんが何を言いたい?
「この地を車ではなく足で歩いて見てもらいたい」
足は歩くわっ!
きんもち悪いポエムりーするから、こんなアホ語になる
服も顔もキモイけど、そんなイイ人ぶるのに区民センターどうなった?
歩いてみて下さいと言えない人
歩いて見てもらいたい 上からやな
>『これも歴史なんだよなぁ』に些か違和感は覚えましたが、被災された方の思いなら、否定することはできません。
しかし、それに対し『感慨深い』は明らかにおかしいでしょう。誤用だと思い、一応調べてみました。
【不適切】ネガティブな心情を表す場面
「感慨深い」は、心が大きく動いたときにいつでも使えるわけではなく、ポジティブな結果に行き着いた出来事にのみ使えます。「御社が閉業に至ったのは、誠に感慨深いものがあります」などとは言えません。
この方、社長の立場にあったんですよね??
ダンナさんのブログも堀さんが書いてるからね。文章がおかしいのは納得かな笑
先程はラジオ深夜便で作詞家の康珍化さんの作品集でホリッチが生放送で靴をぶっ飛ばした稲妻パラダイスがかかっていたので随分と久しぶりに聞いたけど、あの頃から無っ茶苦っ茶にド下手クソじゃん。何を歌っているのか歌詞を見ないとわからないよ。あの時から舌ガンを患っていたのぉ?今と同じくダミ声だったんだぁ。当時はあんなので良くもまぁトップテンなんかに出てたモンだ。後でかかっていた原田知世さんの天国に近い島って歌は変声期で歌い辛かっただろうね…なのに歌詞が聞き取れるくらいにシッカリ歌っていましたよ。良くわかりました…もう歌は封印しろよ!!