堀ちえみ、夫の行動にモヤモヤ『いつもは手を繋いで歩くのに!』 – びっくりtokyo

堀ちえみ、夫の行動にモヤモヤ『いつもは手を繋いで歩くのに!』

タレントの堀ちえみが14日、自身のブログを更新。夫との外食について綴った。

前日の投稿では、出前ランチや、リフォーム打ち合わせなどについて綴っていた堀。この日は、「久しぶりに御茶ノ水を歩きたいからあの辺りのカフェに行こう」と夫をランチに誘ったようで、「あれれ。いつもは手を繋いで歩くのに!私が御茶ノ水の写真を撮っていたら、スタコラサッサと、先にどんどん歩いて行ってしまいました。」と寂しげに夫の後ろ姿をアップ。

カフェに到着すると、「余程お腹が空いていたのか、一目散にお店の中へ。私がお友だちと電話で話している間、主人はずっとお腹を空かせて、待っていてくれたのです」と夫が先に行ってしまった事情を明かし、「主人は怒らないし、余程のことがないと不機嫌にならないので、怒って先に行った訳ではないのだけは、分かっていましたよ」と理解しつつも若干のモヤモヤを引きずった。

続けて、「サラダをシェアして。主人はミネストローネ。パンは二人で3個選びました。カラメルパンプキンプディングは主人。私はショコラとたっぷり豆パン」など注文品をアップし、「御茶ノ水をぶらりとして、本日の夕飯の目的地へ、再び車で出掛けますか!」と仕切り直した。

夕食の更新では、「旧埼玉県浦和市にあります満寿家さん。」とうなぎ料理店に訪れたことを報告。「これが浦和の鰻です!肉厚でふっくら。香ばしい。美味しい鰻をいただけてしあわせ。連れてきてくれてありがとう。」と、運転してくれた夫に感謝した。

この日の投稿に、ブログ読者からは「あの歳でいつも手繋いで歩くのに…って笑」「当たり前だよ 良い大人がお腹空いたって怒るなんて…」「ここ数日は異常なまでの旦那は素晴らしい人アピール。堀さんどないしたん?」などのコメントが寄せられた。

画像引用:アメブロ

1,676件のフィードバック


84 / 1181...«8283848586»...118

  1. 匿名 より:

    腰が痛い妻に買ったソファ?
    あんな硬そうな背もたれ
    素材も色もくつろげない冷たい感じ
    そもそもリビングが青って
    絶対落ち着かない
    好みかもしれないけど
    木の暖かい感じがいいなー
    益々ここの奥様落ち着かなくなるわ

  2. 匿名 より:

    滝クリ46で第2子凄いね。

  3. 匿名 より:

    ちえみさん、こちらを読んで少しは物知りになったらいかが?世間は狭いし言葉の使いどころ、意味も解らない、誤字脱字旦那さんに名義借りてまだ嘘つきのブログでもうける気⁉おっそろし。悪党だわ

  4. 匿名 より:

    もともと狭いダイニングで、階段潰しただけだから、大きさ的にはあのくらいがベストなのでしょうw
    でも、色がねぇ…あんな原色の青、アクセントカラーとして1ヵ所くらいならまだいいけど、キッチンもドアもエレベーターも!合わせりゃいいってもんじゃないよww
    あっちにもこっちにも原色が散りばめられて落ち着けないな。

    • 匿名 より:

      階段潰したからって、新たに物を置く発想が、もうね笑
      前のままなら、空間が広くなった分ゆったり感じるのに
      物を置くと、潰す前以上に狭く感じるって思わないのが、この人たちらしい

      • 匿名 より:

        ここの家の中を見た訳ではないけど
        ブログで見てる限りでは、階段あり
        の方が抜け感があって良かったと…。
        階段潰して床面積広げた所でどれだ
        け広くなったのかしらね〜?
        人様のお宅だしお金の使い方も人そ
        れぞれだけど、お世辞にも賢いお金
        の使い方とは思えない。

        それと今日のソファー🛋️
        広場としたお宅なら色を統一するの
        はいいけど、狭い家にハッキリした
        青をこれでもか!と言う程置いたら
        落ち着かないですよー(・・;)
        まぁ家に落ち着いて居る夫婦じゃな
        いからこれでいいのかしら?笑

      • 匿名 より:

        容積が変わらないんだから、ものを増やせば狭く感じるに決まってる。
        ソファーを置いたらリビングになるという発想がもうね。笑
        あ、ファミリールームだっけ?初めて聞いたやつ。

    • 匿名 より:

      差し色って使い方出来ないよね。

      • 匿名 より:

        差し色の意味が分かってないのでしょう!

        同じ色にしたならそれは差し色ではなくなる 同じトーンの色使いなだけ。

        • 匿名 より:

          差し色とは言わないよね。あんな落ち着かない家嫌だわ。旦那帰って来ないわ笑笑。

    • 匿名 より:

      ダイニングテーブルからあんなに近いじゃん、全然寛げないよね。寝転んでテレビ観るだけ、一人用。

      •  匿名 より:

        ちえみ昼寝エゴサ用だな。旦那のブログも書かないとに

    • 匿名 より:

      で、白い背もたれ2個www
      階下から持ってきたサイドテーブルは木。
      自称アイランドやダイニングテーブルとテイストばらばらじゃん。

      センス無いって恐ろしいw

  5. 匿名 より:

    特注じゃなくて、受注生産でしょ?
    色の組み合わせや生地が選べるって言ってたから。
    特注なら、あんな組立しないと思う。

    • 匿名 より:

      かれこれ10時間近く更新してないけど、、、
      ランチの記事もまだだしねー、またまた時間毎に設定かな

      • 匿名 より:

        部屋も加工しないとだから、たくさん下書き中ですw

      • 匿名 より:

        旦那の作文書きにに忙しいのよ。

      • 匿名 より:

        徘徊、外食中です。


84 / 1181...«8283848586»...118