堀ちえみ、発声リハビリで新たな課題「“機能”の“キ”がまだ難しい…」
タレントの堀ちえみが29日、自身のブログを更新し、リウマチ科の診察後に受けたリハビリの様子や、その中で見つかった新たな課題についてつづった。
この日、堀は「ヒ」と「キ」の発音練習を中心にリハビリを行ったという。昨日の「きのう」はきれいに発音できたものの、「機能」という言葉では「キ」の音に濁りが出てしまうと明かし、「引っかかるというのかな」と率直な感想を記した。
さらに、「同じ言葉でもイントネーションによって言いづらいのは、早い段階で理解していました」と語り、発声の難しさに直面しながらも、「課題っていうのは、まだまだたくさんあるのだろうなぁと思うと…ちょっとだけブルーになる」と心境を吐露。それでも「やれば進めるけど、やらないとそこで終わり。ガンバ!ガンバ!ガンバ!」と前向きな言葉で締めくくった。
この投稿に、ブログ読者からは「あの格好で病院へ?暑そう」「で リウマチの診察結果は?」「代わり映えのないブログ」などのコメントが寄せられた。
画像引用:アメブロ
2019年8月
耳鼻咽喉科にて「癌はもはや治る時代!」と言い切った医師は、仰天ニュースに出た医師かしら?
同じく8月の別の日。
口腔外科で検診とクリーニング。
翌日は、義母の付き添いの後、夕方はリウマチ検診。T大病院は、夕方も外来診察あるの?
義母もT大病院?
同年8月下旬
口腔外科でレントゲン
当時は、月に4回も大学病院へ…
6年が過ぎて、引き続き通院は続く。
診断書見せたらすむ話なのになぁ各病気の
同情も擁護もしませんけど、家に帰っても温かい食事もない、簡単な酒のツマミもなく 荷物だらけの狭い部屋、カビだらけのお風呂 犬も愛してない
汚顔も全くかわってしまった妻?そしてご主人は無職 普通は色々(お互い)イヤになりますね
キャピキャピというよりはカピカピ
マクロって食べられるんだww
芸能人とは思えない程に地味な生活なんだよね。外食ばかりの一般人って感じ
人が離れていくから、発信してもつまらない日常ね。
生活が乱れていますね