堀ちえみ、発声リハビリで新たな課題「“機能”の“キ”がまだ難しい…」 – びっくりtokyo

堀ちえみ、発声リハビリで新たな課題「“機能”の“キ”がまだ難しい…」

タレントの堀ちえみが29日、自身のブログを更新し、リウマチ科の診察後に受けたリハビリの様子や、その中で見つかった新たな課題についてつづった。

この日、堀は「ヒ」と「キ」の発音練習を中心にリハビリを行ったという。昨日の「きのう」はきれいに発音できたものの、「機能」という言葉では「キ」の音に濁りが出てしまうと明かし、「引っかかるというのかな」と率直な感想を記した。

さらに、「同じ言葉でもイントネーションによって言いづらいのは、早い段階で理解していました」と語り、発声の難しさに直面しながらも、「課題っていうのは、まだまだたくさんあるのだろうなぁと思うと…ちょっとだけブルーになる」と心境を吐露。それでも「やれば進めるけど、やらないとそこで終わり。ガンバ!ガンバ!ガンバ!」と前向きな言葉で締めくくった。

この投稿に、ブログ読者からは「あの格好で病院へ?暑そう」「で リウマチの診察結果は?」「代わり映えのないブログ」などのコメントが寄せられた。

画像引用:アメブロ

729件のフィードバック


13 / 521...«1112131415»...52

  1. 犬は生き物 より:

    ワンコの散歩には、、やすみなんてないよ~~
    都合のいい飼い主だこと。犬の気持ちになったら
    ワンコも暑いよ。だったら夜に行けば?フラフラと徘徊外食してるんだったら。
    あ~~あ~~可哀想なワンコ達よ~~

  2. 匿名 より:

    子たちもそれぞれ大きくなり、

    子供が7人もいて大きくなっても
    ここみたいに誰も家に寄り付かないのは珍しいよ
    普通ならワイワイするはずだけどね
    それが出来ないのは自業自得

    • 匿名 より:

      父親をとっかえひっかえした
      つけが周って来てるの。

    • 匿名 より:

      お盆やお正月は賑やかになるのが普通だけどね。
      ここまで誰も来ないって…

  3. 匿名 より:

    伊代ちゃんがアンバサダーでいいなと思う
    服なら買うかも。
    この人じゃ欲しいの服があっても買いません。
    そもそも感じ悪い店員がいたら
    二度と行く気しないのが購買側の心理。
    あの会社分かってんの?

  4. 匿名 より:

    友達いないのは仕方がないと思うけど
    子沢山なのに、みんな疎遠だよね。

    • 匿名 より:

      子供たちは病気か否か知ってるから
      寄り付かない?

      • 匿名 より:

        夫婦して三度目の結婚ですから。子供達もそれぞれ両親が違うようなものだし引っ越し繰り返したから実家といえるところはほぼない状況、それぞれバラバラ。おまけに親が家事を放棄して二人でべたべたして遊び歩きこんなだらしない生活送っていてはね。

  5. 匿名 より:

    夕飯たべ損なったので車中でコンビニおにぎりを
    誰得情報?くだらない。
    お店を予約していたのですが
    が、せめてもの見栄(笑)

    • 匿名 より:

      ちえみアンテナとか言ってたけど
      いつもは予約してるんだ
      案件切られたかw


13 / 521...«1112131415»...52

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です