堀ちえみ、居酒屋飯に感動『ウルウルきてしまいました』 – びっくりtokyo

堀ちえみ、居酒屋飯に感動『ウルウルきてしまいました』

タレントの堀ちえみがブログを更新し、夫との食事の様子を報告した。

この日、堀は「お買い物に行ったあと、仕事終わりの主人と待ち合わせ」と書き出し、湯島天満宮近くの和食店を訪れたことを明かした。

お店については「やさしい女将さんと素敵なマスター、物腰が柔らかくて温かい板前さん。お料理も全てが完璧で、素晴らしいです」と大絶賛。

最初に登場したお通しは「やさしいお出汁に浸ったトマト」と「大粒銀杏の塩煎り」で、「秋です。もっちりとしてます」と季節を感じさせる一皿だったという。続いて提供された「お任せお刺身盛り合わせ」には「旬のお魚を季節感溢れる盛り付けでいただけるしあわせ」とコメント。

さらに「無花果と生麩の揚げだし」は「美味しすぎて、唸ってしまった」と感動を伝え、夫が好物という唐揚げについては「生姜が効いていて、カラッと中はジューシー」と表現した。

締めには、女将が結んでくれるというおむすびを注文。堀は「私は初の明太子クリームチーズをいただくことにしましたが!!!これがとても美味しくてね〜。ちょっとウルウルきてしまいました」と感激を綴り、「最高です。笑顔が溢れます。本当に美味しかったです!!!心が温まりました」と大満足の様子を伝えている。

この投稿に、ネット上では「いつも居酒屋飯」「居酒屋ブログ化してきてる」「飲みすぎ注意」などのコメントが寄せられた。

画像引用;アメブロ

122件のフィードバック


9 / 101...«678910»

  1. 匿名 より:

    癌になったからって講演会に出る人いない、梅宮さんみたいに現在治療したり抗がん剤してるなら仕方ないけど、なおったら芸能界の仕事北斗晶さん他皆さん忘れてるかのごとく忙しくテレビに出てる、アンナさんも乗り越えた時夫婦でテレビ出てくれば視聴率とれるだろう

    • 匿名 より:

      別に講師をやってもいいと思うよ。
      ただこの人を許せないのは「がんを商売にしている事!」

      世の中、がん患者なんてたくさんいて普通に見えても不安を抱えている人なんてたくさんいる。
      だから「本当の」がん経験者の話はとても参考になることが多い。
      特に抗がん剤の副作用に対する対策とか、リンパ節を取った人の術後の話とか・・・
      アンナさんは乳がん経験者として再建の有無についての具体的な話もしてくれている。

      もうこの人の話はうんざり。
      こんな人に税金とかお金を払って講師を頼む方が大問題!!

      • 匿名 より:

        肝心なガン治療の話はなく家族愛の話ばかり
        その家族もバラバラだというねw

      • 匿名 より:

        治療が終わった時点で癌の事は忘れて生きたいってならないのかな、思いだすのも嫌だし口にだすのも嫌だってのが普通かと、講演するたびに嫌な話ししないとならない、わずかなお金もらってなんてしたくない、

  2. 匿名 より:

    留守を預かってくれる
    信頼できる皆さんからワンちゃん
    の様子写真撮り知らせて
    くれるのですよね?

  3. 匿名 より:

    「留守を預かってくださる信頼できる皆さん」って尼子家の留守を支えてくださる一大プロジェクトでもいそうな書き方ね。だいたい息子は家にいるはずでしょうにだーれもいなくなるような書き方(笑)

  4. 匿名 より:

    インスタに熊本ライフの様子載せてたけど超絶音痴でワロタww

  5. 匿名 より:

    鬼畜。
    外道。
    鷺師、
    なんか他にあるか?


9 / 101...«678910»

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です