堀ちえみ、居酒屋飯に感動『ウルウルきてしまいました』 – びっくりtokyo

堀ちえみ、居酒屋飯に感動『ウルウルきてしまいました』

タレントの堀ちえみがブログを更新し、夫との食事の様子を報告した。

この日、堀は「お買い物に行ったあと、仕事終わりの主人と待ち合わせ」と書き出し、湯島天満宮近くの和食店を訪れたことを明かした。

お店については「やさしい女将さんと素敵なマスター、物腰が柔らかくて温かい板前さん。お料理も全てが完璧で、素晴らしいです」と大絶賛。

最初に登場したお通しは「やさしいお出汁に浸ったトマト」と「大粒銀杏の塩煎り」で、「秋です。もっちりとしてます」と季節を感じさせる一皿だったという。続いて提供された「お任せお刺身盛り合わせ」には「旬のお魚を季節感溢れる盛り付けでいただけるしあわせ」とコメント。

さらに「無花果と生麩の揚げだし」は「美味しすぎて、唸ってしまった」と感動を伝え、夫が好物という唐揚げについては「生姜が効いていて、カラッと中はジューシー」と表現した。

締めには、女将が結んでくれるというおむすびを注文。堀は「私は初の明太子クリームチーズをいただくことにしましたが!!!これがとても美味しくてね〜。ちょっとウルウルきてしまいました」と感激を綴り、「最高です。笑顔が溢れます。本当に美味しかったです!!!心が温まりました」と大満足の様子を伝えている。

この投稿に、ネット上では「いつも居酒屋飯」「居酒屋ブログ化してきてる」「飲みすぎ注意」などのコメントが寄せられた。

画像引用;アメブロ

4,138件のフィードバック


224 / 2311...«222223224225226»...231

  1. 匿名 より:

    今日もまた顔のお直し?大変ですね、そんな仕上がりなのに(笑)

  2. 長いのでゆっくり読んでください より:

    当時の主治医の口腔外科
    安部貴大先生。
    インタビューにも応じてくださいました、
    同じく当時の耳鼻咽喉科主治医、
    福岡修先生。
    https://archive.is/8J717
    2025.5.14
    感謝…

    https://archive.is/qRjOV
    神奈川歯科大学附属病院口腔外科教授の、
    安部貴大先生とご一緒させていただきました。

    https://archive.is/ilMbE
    安倍貴大

    堀ちえみが舌癌になったのは
    2018年5月頃から舌に異変をかんじ2019年1月に検査入院2月に手術。この時の主治医が安倍貴大医師?えっ?↑の略歴を見ると
    口腔外科ではないのでは?

    • 匿名 より:

      だから
      高崎の市民講座の前に「主治医医と一緒に」とブログで書いたのに
      当日は司会者からも阿部医師からも本人からも
      主治医ですと公言されなかったのです。
      そして、WEB配信が遅れに遅れたのでしょう。

      なのに6年も経ってから、主治医として名前貸し。
      登場はぜずに役者に再現させる。
      卑怯者だし、医師として認めない。

      • 匿名 より:

        まあ、東大病院は口腔外科の標榜はしてないし
        舌癌の可能性が高くて受診するなら、耳鼻咽喉科・頭頸部外科
        を最初から受信するはずなのですよ。
        受付の方もプロですから、初診案内を間違えることはないでしょう。

      • 匿名 より:

        安部医師です
        すみません。

      • 匿名 より:

        安部貴大さんに何かが起こり意識が今までと 180°変わり違う人間になった
        まぁ色々と想像してしまう

  3. 匿名 より:

    お坊さんに何の為の講座かしら。お坊さんの話の方がよっぽど為になる話されると思います。松竹の方からの紹介なのかわからないけどどんな仕事もするのね。鯨の販売したり何でも有りね。

  4. 匿名 より:

    エステ行く前に散歩やろにー🐶🐶🐶なぜ?

  5. 匿名 より:

    脳ミソメンテして堀さん


224 / 2311...«222223224225226»...231

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です