堀ちえみ、居酒屋飯に感動『ウルウルきてしまいました』 – びっくりtokyo

堀ちえみ、居酒屋飯に感動『ウルウルきてしまいました』

タレントの堀ちえみがブログを更新し、夫との食事の様子を報告した。

この日、堀は「お買い物に行ったあと、仕事終わりの主人と待ち合わせ」と書き出し、湯島天満宮近くの和食店を訪れたことを明かした。

お店については「やさしい女将さんと素敵なマスター、物腰が柔らかくて温かい板前さん。お料理も全てが完璧で、素晴らしいです」と大絶賛。

最初に登場したお通しは「やさしいお出汁に浸ったトマト」と「大粒銀杏の塩煎り」で、「秋です。もっちりとしてます」と季節を感じさせる一皿だったという。続いて提供された「お任せお刺身盛り合わせ」には「旬のお魚を季節感溢れる盛り付けでいただけるしあわせ」とコメント。

さらに「無花果と生麩の揚げだし」は「美味しすぎて、唸ってしまった」と感動を伝え、夫が好物という唐揚げについては「生姜が効いていて、カラッと中はジューシー」と表現した。

締めには、女将が結んでくれるというおむすびを注文。堀は「私は初の明太子クリームチーズをいただくことにしましたが!!!これがとても美味しくてね〜。ちょっとウルウルきてしまいました」と感激を綴り、「最高です。笑顔が溢れます。本当に美味しかったです!!!心が温まりました」と大満足の様子を伝えている。

この投稿に、ネット上では「いつも居酒屋飯」「居酒屋ブログ化してきてる」「飲みすぎ注意」などのコメントが寄せられた。

画像引用;アメブロ

4,020件のフィードバック


207 / 2221...«205206207208209»...222

  1. 匿名 より:

    子どもの誕生日って一緒に住んでいたらリクエスト聞いてケーキ用意して、準備する時間が親の喜びなのにね。小さい頃からの思い出を思い出しながら。
    なんか、堀さんはとりあえず祝いました感しか感じないのよね。

  2. フルーツポンチ より:

    あれが講演と言えるのか?

    • 匿名 より:

      実際に聞いたらあの人に講師の資格など無いと実感するでしょ?

      秋田は短縮バージョンだったから余計グダグダだったかも。
      90分バージョンは話す内容があれしか無いから、既往歴も嘘もりもりだし
      何でもない話を回りくどくだらだらと。
      で、最後に「早期発見早期治療が大事と言うことです」でばっさり。
      あんなに学び無く忍耐を要する講演は無いと思います。

  3. 匿名 より:

    この前の講演会動画で見たからミニスカはいている姿実際見たら絶対に可笑しいですよ。60代のおばちゃんがはいているて思われていますよ。この姿でうろうろするのが凄いわ。

    • 匿名 より:

      芸能の講演なら有りかもね。
      医療関連の講演に呼んでは駄目よ。

  4. 匿名 より:

    なんであんな曲作ったのかな。
    高音が全く聞き取れないし、堀さんには無理な歌。歌い慣れた昔の歌でいいんじゃない?
    進歩ないね

    • 匿名 より:

      作曲はWMよね?
      さんざん堀さんの歌というかガナリ聴いてるのにキーに合わない曲とか嫌がらせかと思っちゃうわ。

  5. 匿名 より:

    尼子家、実家に来ない子供達
    我が家は子供達家庭ある子もいるけどそれぞれ仲良く集まってるよ
    成人したら尚更仲良くなった感じ
    姪っ子可愛がってるし
    尼子家は誰も来ないし、集まらない家族だね

    • 匿名 より:

      孫にも会わせて貰えないのかな?こんなBBA嫌だよな


207 / 2221...«205206207208209»...222

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です