堀ちえみ、大阪講演会で感謝の思いを語る「頑張ってきて良かった!」
タレントの堀ちえみ(57)が自身のブログを更新し、大阪で行われた講演会に出演した様子を報告した。
「新大阪駅に到着。すごい人人人」と綴り、駅構内は「万博の駆け込みの観光客の皆様」で大混雑していたことを明かした堀。中央改札口でスタッフと合流予定だったが、「見つからない」とすれ違いが続き、ようやく会えた後も「新大阪の駅から新御堂へと、車が流れていかない」と、想像を超える人出と道路渋滞に驚いたことを語った。
それでも「本日の講演会 私の講演は60分でした」と予定通り登壇。会場となった中之島で、多くの聴衆に迎えられた堀は「地元大阪で皆様とお会いできましたこと、嬉しくて感謝の気持ちでいっぱいになりました」「頑張ってきて良かった!」と喜びを噛みしめた。
最後に「最後まで御清聴いただきまして、ありがとうございました」と感謝の言葉で締めくくり、温かい交流のひとときを振り返っている。
講演を終えた後は、夫とともに三宮のフレンチレストラン「ESPICE」を訪問。シェフの江見常幸氏が南フランスやパリで学んだ料理を日本の食材で表現するという、独創的なフレンチを堪能した。
「医食同源」をテーマに、バターや生クリームを極力使わず、野菜や魚介を中心に構成された少量多皿のコース。兵庫県の宍粟牛を使ったサーロインステーキも登場し、「この一切れに手の込んだソース」「一切れだからこそ、ゆっくり味わって堪能できた」と夫婦で語り合ったという。
この投稿に、ブログ読者からは「講演会よりフレンチ料理がメインみたい」「何の講演会ですかね、、」「講演内容は?」などのツッコミコメントが多く寄せられた。
画像引用;アメブロ
講演会内容は分からず、食べた物の紹介ばかり。どんな事があっても先ずは食べます。
旦那さんも楽しくて、仕事そっちのけで付いていかずにはいられない。
メイクの写真汚い!ゴチャゴチャ。
性格がよくでてる。こんな人に依頼するのか?ふざけてる!
潔癖症設定崩壊
って数々の設定はおおよそ崩壊しているわね 顔も崩壊中みたいですし
しかも、毎回厚化粧にダブルピース。
呆れるしかない。
やはり「同類」
とりあえず、ファンミするのなら早急にファンクラブを設立したらいかが?誰でも購入できるチケットでは、ただのミニライブだものね。
会員数はどうなるかな?会費設定は、おいくらかしら?
そりゃフォロワーが何十万人いるのだから
ファンクラブも流行るよw
がんになってなかったらフォロワーめちゃ少ないよ
旦那さままT大病院に受診されている感じにブログ書いていますよね。まさか紹介状はなしですか?
地元に歓迎されてる様子じゃないけど
堀ちえみで満席だった訳じゃないし
幼馴染み、ママ友、昔の共演者誰一人会いに来なかったの?地元でもやっぱり嫌われてるの?笑
この人 マルチ商法の怪しい会社からの依頼ばかり
怪しい会社は怪しいタレントを
選ぶのね
「頑張ってきて良かった」なにを?毎日ふらふら徘徊して、犬は放ったらかしにして家事もせずに外食ばかり。歌しかないと言いながらたまにしかボイトレせずチケット代だけは大御所並み。全く頑張ってない。だから夜の部18人。それが現実よ。
ブログだけは毎日必死に更新してますね。
それが生業らしいですし。