堀ちえみ、ボイトレを報告『課題は多い…』
タレントの堀ちえみが、新曲のレコーディングに向けてのボイストレーニングの様子を自身のブログで明かした。指導にあたるのは、声楽指導の第一人者・北出治男氏。発声の基礎から丁寧に確認しながら、楽曲を「言葉」として丁寧に構築する作業を重ねているという。
「サ行とナ行が特に雑音が入りやすく、きれいに出せない」と語る堀だが、北出氏の熱心な指導により、少しずつ音が整っていく過程に手応えを感じているようだ。
特に印象的なのが、発音を英語に置き換えて練習するというユニークなアプローチ。「例えば“人生”は、ジーンズの“ジーン”と“Say”を合わせた“Jean-say”として意識すると分かりやすい」と、自身の体感を交えて紹介。「涙」も“Nami”と“とdie”を組み合わせて発声することで、日本語独特の“だ”の発音がクリアになるのだという。
「“つ”の音がどうしても難しい。気を抜くと“テュ”や“チュ”になってしまう」と、苦戦する場面も。しかし「課題は多いけれど、いい作品にするために頑張るしかない」と前向きに取り組む姿勢を見せた。
レッスンを終えて「今日一日で随分と前に進めた」と手応えを語る堀。完成が待たれる新曲に向け、着実に一歩ずつ歩みを進めているようだ。
この投稿に、ネット上では、「新曲レッスンの話って毎回同じ内容」「北出先生も毎回大変そう…」「発音を英語に例えるとか、意味不明すぎる」などのコメントが寄せられている。
画像引用:アメブロ
これだけ暑い中長時間
留守にしてワンちゃん心配に
ならない?講演会終わったら
まっすぐ帰ろうとは
思いませんか?
なんで外食?舌癌の人タン食べるんだ
最近犬にご飯あげてます?
また映画?つい最近も見て
ましたよね講演会、外食して
映画堀さん本当に元気ね
病気した人とは思えないわ
講演会の後に映画行く?犬居るならさっさと帰るだろ?
夕飯は毎日外食?
柏木由紀子さん愛犬レア君の4歳の誕生日祝いを娘さんやお孫さんとお祝いしてる。ケーキは手作りで、カフェに持ち込みしたらいです。レア君幸せそうな顔。
柏木由紀子さんは可愛いレア君といつも一緒に外出してるね
講演会なのに毎回関係ない弁当、衣装
見せてるね
この講演会ではないですが、行きましたよ!
旦那さんは夜こちらに来ますとか言っていましたが、講演会の途中会場に来てスマホで壇上の写真撮っていましたよ。
写真が出回っていたのですぐ分かりました。
素人作成なのか、雑なパワーポイントの資料を読むだけで治療内容は全く語らず。
最後はスタンプだらけの家族写真に、お客様へ拍手をと強要していました。
まだ続けているのですね。
担当者の方はよい印象はないと話されていました。
雑なパワポ
拍手強要
覚えておりますとも。ここでは笑い者、バカにされて当然な行為です。
よくぞ書き込んでくださいました。
いつの講演会なのか書いてないですがいつのですか?
担当者のかたをご存知の方?
ならばある意味主催側に近い人でしょうか?
講演会に来た方は もちろん びっくり東京も見ているだろうし 話の内容とか 衣装だの弁当みて どう思うだろう 弁当食いに来たかと 皆さんいってるだろうし
数々の講演も同じ内容 いつまでやるんだろうかと
びっくり東京みてるひとなんて少ないと思うよ、、
ならば拡散!
ママスタはアンチサイトとして知られてたような気がする
そのママスタでびっくりさんという言葉が度々登場して何の事だ?と思って探したらここに辿り着きましたけど
皆さんはどうやってここを知ったの?
堀ちえみ、で検索入れると
堀ちえみヤフーニュース 堀ちえみびっくりトーキョー 堀ちえみブログ
って出てきますよ