大島奈保美、おせち料理を公開『とても美味しくいただきました』
アメブロガーでライターの大島奈保美が1日、自身のブログ「家族とともに歩む『この道』」を更新。「皆様に、笑顔あふれる幸せな年となりますように」と新年の挨拶を綴った。
同投稿で大島は「激動…劇変…一言では表現できない 私の人生そのものが 形として心の在り方として 大きく変わる…いいえ全く違うものとなるような2021年が終わりました。」と21年を振り返り、「今日は、いつものように母の元に新年の挨拶に訪れ 今、一人になりゆっくりとコーヒーをいただいています。」とカフェショットをアップ。
続けて「いつも寄り添って下さるような皆様のお言葉とお心に支えて頂きながら なんとかここまで歩いてこられたと思っております。皆様、本当にありがとうございました。」とファンへ感謝し、「2022年が良い年となりますように 皆様に、笑顔あふれる幸せな年となりますように 心よりお祈り申し上げます。」と祈った。
夜の更新では「こちらが我が家のおせち料理でした。(タカシマヤ)」と注文したおせち料理を披露。「今年も長男がプレゼントしてくれまして とても美味しくいただきました。」と息子からのプレゼントのようで、「楽しくお喋りしながらパパの楽しい思い出話でたくさん笑いながら(辛かった思い出も最後には笑える話に繋げてくれるのです)お腹いっぱい笑顔いっぱいで年越しが出来ました。」と団欒を綴った。
この日の投稿に、ブログ読者からは「え?元日もカフェに?」「実家行ったんなら、母親と一緒にコーヒー飲めばいいのに。」「大晦日も元旦もブログのことばかり…」などのコメントが寄せられた。
画像引用:アメブロ
煮卵
https://archive.ph/HCoRP
ダブルのです
https://archive.ph/zfljb
すき焼きのタレに漬けた煮卵
なんだ、煮てないじゃないか!
ただの漬け卵ですな!
それは味付け玉子
魚拓さん乙です。
なんで煮卵の写真なんだろうw
もっと豪華な食卓が見たいのにー
夕食にラーメン食べたんとちゃう?
予約したお肉と
荻窪まで買いに行ったお魚
ブログに登場しないね?
ちえみみたいになってきた
こっちは一般人の遺族乗っかり、しかも今年62才ですので全然違います。
イタいところは一緒ですが。