大島奈保美、整骨院帰りにアイス『喉が渇いたのでいただいちゃいました』
アメブロガーでライターの大島奈保美が6日、自身のブログ「家族とともに歩む『この道』」を更新。2度寝したこと、整骨院、近所のイルミネーション、テイクアウト夕食などについて綴った。
同日、朝7時頃に目を覚ますも「頭痛がない!腰痛もない!ということで嬉しくなりまだ早いからもう少し…」と体調が良かったために、逆に2度寝したことを明かした大島。「この歳でこんなに寝られるとは…」と驚きつつ、「私次第の日がようやく増えてきている最近ですので それもいいか、と思うようにします!(笑)」と自分へのご褒美とした。
午後からは「朝からお出かけしていた友達から 今日は寒いよ〜とメールをいただいた」とし、コートを着た自撮りショットをアップ。「温かいコートをウォークインクローゼットから引っ張り出して 圧縮ウールのコートを着ました。」と同日コーデを説明し、「軽くてあったか〜い」と防寒対策を完璧に済ませた。
夕方の更新では「整骨院の帰りに地元の商店街を歩いてきました。」と報告。「我が街、阿佐ヶ谷でもクリスマスイルミネーションが始まりました。こうして写真を撮ってみるとなかなかのものですよ」と近所のイルミネーションをシェアし、また「施術をして頂くと代謝がよくなり汗ばむほどになります。喉が渇いたのでコーヒーゼリーをいただいちゃいました。ソフトクリームが美味しいです」とついでに外食したことを綴った。
夜の更新では「主人が大好きだった焼き鳥」を6本テイクアウトしたことを報告。「お店のご主人と顔を合わせるのが辛くて 絶対に泣いてしまうと思って 足を運ぶことができませんでした。」と暫くぶりの来店となったようで、「私は、やっぱり泣いてしまいましたが ご挨拶ができて パパも喜んでくれていると思います。」と偲んだ。
この日の投稿に、ブログ読者からは「いつも寝坊…」「体調よかった普通起き上がらない?」「イルミネーションネタ続くの〜?」「喉が渇いたからコーヒーゼリーって不思議」などのコメントが寄せられた。
画像引用:アメブロ
闘病中もジャンクフードと外食の食生活に喫煙を止めず共に嗜んでいた事が死期を早めた紛れもない事実。
どんなにこじつけたブログを書こうとも消えない現実から逃げずに受け止めて今からでもきちんと供養をすべきです。
もっと言えば妻の不調の原因は全て自分が作っている事でいちいちブログの題材に使うなど恥ずかしいと認識すべきです。
認知ですね
日本語になってない
〇さんレベルじゃん
デパ地下行って
御座候、2度目の紹介!!(◎_◎;)
また、美味しいっ!最高!
同じやん!
以前に投稿したの忘れてるんじゃない?(笑)
「白いスニーカー」も同じタイトルで2回投稿してるし。
認知ですね🤣
そのとおり。早く受診したほうが良いレベル