大島奈保美、限定記事を一般公開『穏やかに流れる大切な時間 この写真から感じ取って』
アメブロガーでライターの大島奈保美が26日、自身のブログを更新。「皆様に伝えたい!と思ったお話をそろそろ始めようかな」と今後の取り組みを告知した。
同投稿で大島は「アメンバー限定記事でしたが、公開します」と宣言し、「こちらの記事は少し前にアメンバー限定の記事として掲載させて頂いたものです。」と過去に会員向けに綴った記事・写真を一般公開。
病室のベッドで横になる夫と自身が寄り添いカメラの方向を見つめる2ショットに、「温かな日差しに包まれながら 静かに休んでいる主人と穏やかな目の私が寄り添っている いい写真だと思えたのです。緩和ケア病棟で静かに穏やかに流れる大切な時間 この写真から感じ取っていただけると幸いです。」と、同じ境遇の読者にメッセージを綴った。
続けて「何故、このタイミングで写真公開?と言いますと」と一般公開した理由について、「私も歳ですので(笑)忘れないうちに 曖昧になる前に 皆様に伝えたい!と思ったお話をそろそろ始めようかなと思いました。緩和ケアに関するお話もです。」と説明。「写真から穏やかな空気を感じ取っていただけたら嬉しいです。緩和ケアに対しての誤解が(私達もそうでしたが)あるならば、正しい理解が進むことを願っています。」などと呼びかけた。
この投稿に、ブログ読者からは「涙出た どうしてこんなことができるの 悲しすぎる」「こんな画像、いくらお得意さん限定だとしても載せる?!」「ご主人、この時期、静かに休んでるわけないだろ」「大好きな人の命の灯が消えそうな時に写真を撮るとは。しかも自分はカメラ目線で。」「大島さんが不憫です」など、理解に苦しむ声が相次いだ。
画像引用:アメブロ
夜に1人で外出するの怖いんじゃなかったの?緊張するとか言ってなかった?
もう忘れた?
設定ノート作った方がいいよw
この方、息子さんが2人いて、実母さんもご健在なんですよね?
一人ぼっち、一人ぼっちって、何度もちょっと大袈裟じゃないですか?
時間的に一人で行動しなくてはいけないことなんて誰にでもあること。
料理をすることが嫌いだからといって、1日に2度も外食とはそういうところもまで、ブログランキング1位の方と同じ思考で見ていて笑えます。
❹誰かが居てくれる幸せ
https://archive.fo/tU4op
→皆様、大切な方と過ごす かけがえのない時間を どうぞその幸せな時間を 大切になさって下さい。
あなたに言われたくありません。
ほんと、言うことだけはご立派ですね。
人を騙そうとか、自分をよく見せようとか思ってる奴らは、びっくりする程
言葉巧みだからね。
経験済み。
言葉は判断材料にはなりません。
その人がどんな行動をしたか、それが唯一の判断基準です。
この人いつから料理してない?
どうせ息子がいてもマクドへ直行💨
❸ えっ!今日も一人⁉︎
https://archive.fo/TalAi
外食報告までの言い訳長すぎ〜
この人、もうどうしょうもないわ。
あれ~?まさに料理しようとしてたんだよね?
ってことは、米はもうすでにといでたよね?
それでも食材を冷蔵庫に戻すんだぁ(笑)(笑)(笑)