堀ちえみ、朝昼晩メニューを公開『うわぁやばい。抹茶ですよ!』
タレントの堀ちえみが20日、自身のブログを更新。1日の食事メニューを公開した。
この日は朝から「なか卯に行ってきました。近くにあるので便利です」と家族でぞろぞろとファストフードで外食したことを報告した堀。「子どもたちは大喜びの、生たまご朝朝定。主人と私は納豆朝定食。」とそれぞれのメニューを紹介し、「昨夜子どもたちから言い出したのですが、たまに家族で朝定を食べに行くのも、昔から好きなようですね。」と朝から外食した理由を明かした。
昼食の更新では「娘彩月が先日主人と二人で行った、自家焙煎珈琲みじんこの、ホットサンドが食べたいとのことで。」と、これまた子供のリクエストで出前を注文したことを報告。「ホットサンドウィッチは、レモンのサラダチキンとブラックオリーブソース。」と肉厚なガッツリ系サンドイッチをアップし、「サッパリしていて素材がいいので、身体にやさしいサンドです。コーヒーももちろん美味しい」と食レポした。
夜の更新では「今夜はどちらかと言うと、和食ですね」とし、豚の生姜焼きをメインに、煮物、なすの煮浸し、「黒すり胡麻を茹でたレタスで巻いて」などのメニューをアップ。「胡麻油と麺つゆを合わせた、タレを掛けて食べました。これならば黒胡麻たっぷり摂れます!」とオススメした。
食後の更新では「いただきものです 中にはピオーネが入っています」と和菓子を食べたことを報告。さらに、物足りなかったのか「甘いものが食べたい!」とチョコレート菓子を追加したようで「うわぁやばい。抹茶ですよ!」と大興奮に綴った。
この日の食べ物日記に、ブログ読者からは「ホットサンドなんて簡単に作れるのに朝も外食、昼も宅配 確か昨夜の晩も外食でしたよね?」「嫌だなぁ~こんな生活。お店の味って濃いよね」「あんなにこだわって選んだキッチン何回使ってるんでしょう?もったいない」「レタス巻きクラシルのパクリ さも、自分で考えたかのように…」などのコメントが寄せられた。
画像引用:アメブロ
早期発見、家族愛、絆、感謝、涙、前向き、夢。
漠然としたことしか言わない(言えない)で講演会のオファーを受ける(売込む)その神経。
売り込みからだと思えるけど
家族愛や絆や感謝を語る人の
複雑な家族関係や
疎遠したままの実の母姉妹や息子達、継娘も含めて、
その方々も大事なご家族の筈なのにそこは無視したまま家族愛を語っても何も真実味が無い
上っ面の薄べったい語り草
まるで作り話に酔いしれてるみたい
KAZUYONさんblog拝見しました。
うわぁーーー
KAZUYONさんもなかなか文章が長いのですが丁寧に舌癌のこと発信してくれている
男性だが何だかほんわかしていてとんあかさんとは対照的で面白い
おふたりとも病気で大変な思いしてきたのに周りの方に配慮を忘れない素敵な人たちです
今日は大学病院食堂でランチ写真なかったの?
撮影してるのでは?の方は最近就職先のバイトで忙しいのかな
オフィシャルブログになってからは3更新がノルマみたいなこと書いてたみたいだけど今や一日1更新かな?
継母ありきのブログのようだが継息子さんもだんだん離脱していくのかな
でもかなり継母から恩恵を預かっているようだからそうは離れられないよね
その代わりにタリーズの画像はあったんだね
納得
便器に歯ブラシ、髭剃、汚れたペットシート
嫌だわこの人のブログ
嘘と不潔さしかない
人が講演会で語るって事になる
よね