堀ちえみ、長男の帰省を報告『子どもたちには身体に気をつけて欲しい』
タレントの堀ちえみが12日、自身のブログを更新。長男の帰省を報告した。
この日の朝「昨日夜遅くに長男こうへいが、一年ぶりに帰省しました。仕事をしてからの帰省だったので、遅くなりましたが、当初の時間よりは、少しだけ早めに到着できまして。嬉しい一年ぶりの再会。私とこうへいは結局…」と息子が深夜に帰省したことを報告した堀。積もる話もあったようで「今朝の4時過ぎまで、話し込んでしまいました。いろんな懐かしい話などをしていたら、時間はあっという間に過ぎてしまい…」と夜更かし。「かなり寝不足でフラフラの朝」と眠気や疲れが残っていることを明かした。
午後の更新では「出掛けてきます。区役所や運転免許更新センターなど。結構ハードスケジュールです。」と手続き関係の用事を報告。「帰省している息子こうへいが、撮ってくれた写真。」といつものように玄関前のファッションショー写真を披露し、「こうへいぐらいの年齢になると、もう気安く写真撮るのを頼めます(笑)反抗期でももちろんないし、照れ臭さとかもないみたいだしね!」と、大学生の子供たちとの常日頃の苦労を滲ませた。
出先の更新では「やらなければいけないことが多くて、思っていた以上に、時間が掛かってしまいました。最後にマイナンバーカードの、住所変更も済ませて。このあとは息子こうへいの、運転免許証の更新などもあります。」など、一通りの手続きを終えた事を報告。ランチは簡単に「こちらでトーストサンドを食べました。」とカフェに立ち寄ったようで、「落ち着いて食べていられませんでしたが、久々にこうへいと二人でのランチ。どんなに慌ただしくったって、カフェでパパッと食べちゃっても、全てがいい思い出になります。」と束の間の親子タイムを噛み締めたようだった。
夕食の更新では「社会人の息子こうへいのリクエスト、ロールキャベツが今夜のメインです。ロールキャベツは、帰って来た時の定番メニューになりましたね。」と長男の大好物を手作りした事を報告。また「30歳過ぎたぐらいからかな。自分の身体のことを、大事に思うようになってくれたのが、親として大変嬉しく思います。」と食に気遣うようになったという長男について、「私が『がん』を患ったことも、やはり影響しているのかも知れませんね。子どもたちには身体に気をつけて欲しい。そういつも願うのです。」と親心を綴った。
この投稿に、ブログ読者からは「”どんな状況でも全てが思い出になる” 何か匂わせぶりな書き方。」「最近自炊を始めた息子さん同棲彼女がいるのかな?ちょっと寂しそうだし 何か言いたそうだし」「ご結婚かな?」「外食テイクアウト三昧でどの口が言うw」などのコメントが寄せられた。
画像引用:アメブロ
子供とはいえ大学生以上なら立派な大人、別人格
母親にすり寄る時もあるし、離れる時もある
ましては本当ならしなくてもよい嫌な思いもさせられた子供たち
自分のした事は忘れてしまっていておめでたい母親
もうお一人様になりつつある自分のことを認めないとね
いつまでも焼肉で喜ぶ小学生ではない
お金で繫がる親子関係ほど惨めなものはないよ
ブラックスピネルじゃない?
1000円くらい
パールじゃないでしょ
そんないいもの持っていないよ
この人のブログって
食べる話し80%
どこに行っても
パシャパシャ
同病の方に寄り添うのが
私の使命とか
言ってましたよね
大学病院で消化剤
処方して貰っているの
忘れているんじゃないですか
食べることが生きがいみたい
外食するためにわざわざ出かけるのもすごい
お金が沢山あるとご飯って作らなくなるんだろうか?
昼間も夜もすごい量を食べてるよね
驚くばかりだけど
>社会人の息子こうへいは、
>飲み直しています^ ^
【社会人の息子】
しつこいな
名前の前に毎回説明が入るのは
なんかの病気か?
名前の前につける拘り
なんかの病気だと思う
息子◯◯、娘◯◯、おおまま(主人のお母様)、愛犬◯◯
しつこい!完全に病気です。
やはり2つ目も母親の自分が食べるんですね
義理のオヤジどこ行った?
売るほどあるワインでも振る舞えば笑
番犬とこうへいの
会話が全くない。
いつもなら、細かい猿芝居のような会話を書くのに。
最近は、いないのを隠さなくなりましたね。
旦那さん本当に出て行ったのだろうか?