堀ちえみ、CT検査の結果報告『全く問題ありませんとのことでした』
19年に舌癌の手術を受けたタレントの堀ちえみが7日、自身のブログを更新。術後の経過観察で大学病院を受診したことを報告した。
5日の投稿では「大学病院ウィークです」と今週の予定について綴っていた堀。この日は「舌がんの術後の経過観察のため、CT検査の結果も含めての診察日」と明かし、「定期的な検査は大切です」と呼びかけた。
診察後の更新では「舌がんの術後約2年8ヶ月。先日のCT検査の結果は、今のところは、全く問題ありませんとのことでした。今回も無事にクリア。」と順調な経過を報告。「またこの先も健康に注意しながら、経過観察・検査を続けて。引き続き主治医の先生方に、お世話になります。よし!」と気分一新した。
病院後は「お腹空いた…もう夕方ですが軽食を食べます。」といつものように外食を報告。「ホッとしたところでホットサンド!いやいや、引っ掛けた訳ではなく、遅い時間のため、軽食はこれしか残っていませんでした。」と紹介しつつ「今日の大学病院は激混みです。会計も長蛇の列でしたね。」と疲労感を滲ませた。
続けての更新では「東京ドームシティ・ラクーア」でショッピングを報告。「欲しいものを見つけました。木のスツール。これは神棚にお供えをするときの、台にしたいと思います。」と新居での新たな習慣のために購入した事を明かし、「天然の木なので、床のフロアと馴染みます。スッキリしたフォルム。しかもお洒落でカッコいいな。」と見た目重視とした。
夕食の更新では「上野でこんなお店を見つけてね!食べたかったんです」と居酒屋で「巣ごもり呑みセット」をテイクアウトした事を報告。「たまたま通りかかって見つけたので、今夜はこれにしようって即決。本当は家族みんなで、お店で食べたかったけど、主人は仕事から帰宅途中。子どもたちは今から出るのが、面倒だと言うので」とお酒が進みそうなセットをアップした。
夕食後の更新では「結構長く揺れました。ちょうどお疲れさまのスイーツを、堪能しようとして。」と同日発生した千葉県北西部を震源とする大きな地震について言及。「大丈夫でした。ご心配をいただき、ありがとうございました。」と読者に感謝し、「離れて暮らす家族たちとも連絡を取り合い。おおまま(主人のお母様)も、子どもたちも大丈夫でした。」と家族の安否もシェアした。
この日の投稿に、ブログ読者からは「今の病院で会計が長蛇の列になるはずがありませんね」「何時の時代の大学病院なのですか?」「会見のシステム知らないみたいね」「レントゲンやCTとか血液検査とかは当日出るでしょ?」「地震にお気をつけくださいも言えない残念な芸能人。」「ほんと自分だけ」などのコメントが寄せられた。
画像引用:アメブロ
置いている風呂掃除サンダル入れ作ってもらえば良かったのに
アイロン使わないの
使わないのよw
へきそば、へきそばって屁こきみたいにw
そば食べたきゃそれこそ家で流水麺でも食べてればいいんです👌自炊する余裕ないほどハードスケジュールでもないくせに楽ばっか
私は家にいたら夜からわざわざ店まで行く方がめんどくさいわー
へぎそばだよ
確か海藻を混ぜた蕎麦らしいけど
我が家でも一昨日夫が茹でたへぎそばと私の揚げた舞茸天ぷらで
美味しいおうちランチ頂きましたよ
そんなの乾麺で売ってるから
家で食べたらいいよ
ちへみさん!!