キンタロー、出前支払いで夫に苛立ち『旦那に払って欲しかった 悔しい』
お笑いタレントのキンタローが9日、自身のブログを更新。夫の出前サービス利用によるプチトラブルをシェアした。
仕事、家事育児に追われるキンタローは「最近やる気がでません。。正直ご飯作りがものすごいしんどいです 昨日は末期的でなにも用意できていませんでした」と精神的な限界を滲ませ、「私は夕飯食べなくても良いやーくらいに思ってしまい…」と家事はお休みし夕食は子供の分だけ用意したという。後から夫が帰宅すると「お腹空いてて、ご飯どうする?」となったというが、「申し訳ないんだけど デリバリー頼んで貰えるかお願いしました。」と出前で対応してもらうことに。
しかし、オンライン注文が慣れていない夫は40分以上スマホと睨めっこしていたようで「まさかの現金払い一択 何故この情報化社会、電子マネー時代に現金払い一択と言う生きづらい選択」と支払い方法にてこずっていたことが発覚。
キンタロー夫妻の間では、支払いのルールについて「その時 頼んだ人がお金払う感じのルールになっている。スーパーとかはスーパーにその時行った人が払う側」といい、今回の注文は「旦那だけのデリバリーだし 旦那が払うのが一番だよね」とルールに則り「節約したい私は 旦那にデリバリーお願いした」と手を貸さずに放置していたという。
結局、夫の格闘はその後も30分以上続いたといい、痺れを切らしたキンタローは「。。え?。。もしかして、わざと??」としつつも「私がデリバリーたのんでチャリン」と注文してあげたことを報告。「小さな事だか 負けた気分になった なんか、悔しかったんです 昨日のデリバリー代は 旦那に払って欲しかった戦いだった。地味に粘ったからこそ、根負けして悔しいです。笑」と悔しがった。
この投稿に、ブログコメント欄には「ストレス溜まりますよね~」「旦那の何だか分からんモタモタ感イラッとくるよね」「お疲れ様でした 耐え忍んでえらいです」「今時クレカや電子マネー使って欲しいですよね」などのコメントが寄せられた。
画像引用:アメブロ
この人社交ダンスの時もペアの男性にちょくちょくキレてたような…自分が芸能界先輩なんだからサバサバとリードしてあげればいいのに、何かとネチっこく冷たい態度取ってほとんど会話すらしてなかった…
見てて男性が可哀想になったの覚えてる。
意外にジメジメ陰険なタイプなのかな。
保育士さんに対する娘の怪我の対応も、ああ、こういうタイプの人ねって嫌悪感しかなかった。ご主人そのうち離れていかなきゃいいね。
お姉さま同様嫌われますね😞💦
何かイメージ悪くなった
👎🏻押してるっぽいね