松居一代、レジ袋は絶対に買わない主義『あるのはエルメスだけ(笑)』
タレントの松居一代が21日、自身のブログを更新。有料化したレジ袋について「お金を出して袋なんで 絶対に買いません」とポリシーを明かし、エルメスのカバンをエコバッグ代わりにしたことを綴った。
同投稿で松居は「大好きな伊勢丹」で買ったというエルメルの赤いカバンを紹介。しかし、中に入ってるのは「たまご いちご かぼちゃ 安くなったお寿司 うどん」など生活感あふれる食材だけのようで、「買物袋がなかったんですよ」とエルメスをエコバッグとして使用した経緯を説明した。
松居はレジ袋が有料化されて以降「お金を出して袋なんで 絶対に買いません」との強いポリシーを明かし、「あるのは… エルメス だけでしたとさぁ…(笑)」とセレブな悩みを綴った。
この投稿に、ブログ読者からは「素敵な使い方ですよーお金持ちならではと」「エルメスなんて多分、一生持てない」「豪快ですね 凄いです 松居さんぽいです」「さすがにエコバッグ代わりには出来ません…」「そのままエルメスに入れるなんて〜さすがの松居さん」などと羨望のコメントが寄せられた。
画像引用:アメブロ
私、この方、正直で裏表がないから、好きです、苦労もしてるし、人間味もある、ブログもおもしろいし、
行動力がすごいなーと思います。
アメリカのマンション購入なんてワクワクしながらブログ見てました。
株で儲けたり、、、スケールがデカくて面白いですね。
不倫をでっち上げて悲劇のヒロインを演じるのは人間味があるのでしょうか?
自己中の極みだと思います。。。
でっち上げというよりかは、、、この人はそうだと思い込んだということだと思う。この人の中では真実と思っていたような。
本当のことはわからないけど、船越さんは可哀想でした。
嫌味なおばさん。てかマンハッタンはどうなったの?笑
騒動の時は海外で永住すると息巻いてましたが、ブログ更新しているのは未だ芸能界に未練タップリと言う事ですね。