石田ゆり子、インスタなりすまし被害を告白『勝手にオフィシャルと銘打って…』
女優の石田ゆり子が20日、自身のインスタグラムを更新。なりすましアカウント被害を告白し「何も知らずに騙されてしまう方々もいるのかも知れないなぁ」と偽アカのフォロワーを心配した。
石田は現在、本アカウントと動物アカウントの2つを所有しているというが、「なりすましアカウント、というものが出現してしまい、通報しても アイコンを変えても またすぐに同じことの繰り返し」とその被害を告白。
石田は「私になりすまして しかも勝手にオフィシャル、と銘打っているアカウントがありますが 何も知らずに騙されてしまう方々もいるのかも知れないなぁと不安になります。」と偽アカのフォロワーを心配し、「ひとつひとつ対処する時間も 心の余裕もないのですが とりあえずわたしのアカウントはこのアカウントともう一つの動物アカウントの二つです! なにがあってもこの二つしかありませんので どうぞよろしくお願いします。」と呼び掛けた。
この投稿に、フォロワーからは「何が目的なのか…怖いですね。」「認証バッヂ早く付くといいですね」「有名人の、なりすまし多いですね」「公式マークの承認リクエストを送ってみられては」「フォロワー数でバレます。みんな、わかってますよ」などのコメントが寄せられた。
画像引用:インスタグラム
Many breast cancer survivors find their sex lives can fall apart, Гў lasix buy
なりすましは、芸能人の名前でフォロワー数を集めて、その後名前を変えて商業利用するのだと思います。せこいですよね(怒)
何でも正直に打ち上げてくれるゆり子さん素敵だと思います。
心から応援出来ます