堀ちえみ、オーラ磨き宣言『内面から出るキラキラオーラを放ちたい』

堀ちえみ、オーラ磨き宣言『内面から出るキラキラオーラを放ちたい』

タレントの堀ちえみが4日、自身のブログを更新。ここ数日間、何度も訴えていた体調不良について振り返った。

金曜日のこの日、「体調がすぐれない一週間でした」と平日を振り返った堀。「ゆっくり寝るということ。睡眠補給はとても大切だと、つくづく思いました。身体が悲鳴を上げている時は、取り敢えず寝るのが一番ですね。」と体調不良を通して実感したことを綴った。

続けて、仕事や普段の生活について「なかなか難しいことだけれど、もうギラギラピカピカしなくていいんですね。」と仕事激減の現実を受け止めてか、自分を見つめ直す堀。一方で「内面から出るキラキラは、できればオーラとして放ちたい。」との願望はあるようで、「これからはオーラ磨きをするために、要らないものは脱いでいき、気付きはたくさん心に重ねて生きましょう。」とオーラ磨き宣言をした。

 

午後に更新されたブログでは、大学生の息子とのランチを報告。年頃のせいか「そんな深い話もせず(笑)」とあっさりなランチタイムだったようだが、自身の体調について「私が身体の痛みもなく、元気そうにしているのを見て、それだけで安心してくれたようです。男の子なので口に出して、気の利いた言葉など出しませんけど…なんとなく私を見る瞳で分かると言うかね。それだけで充分。」と心配されてる感をアピールした。

この日の投稿に、ブログ読者からは「ポエってますね(笑)」「内面のキラキラって笑える。自分で何言ってんの?」「内面から出るようなキラキラしたものをお持ちですか?」「キラキラは無理です ギラギラならずっとしてますよ」「ダラダラした部屋着と足元を写す意味が…」などのコメントが寄せられた。

画像引用:アメブロ

 

463件のフィードバック


41 / 411...«3738394041

  1. 匿名 より:

    おこもりって何?

    こもるの丁寧語?

    聞いた事ないんなけど笑

    単なるバカ やから『お』を付けてるだけ?

    • 匿名 より:

      聞いた事無い方が
      おバカなんじゃないかしら。
      あっ、ていうよりお友達が居ないとか。
      普通に主婦の間では使われてるよ。

      • あなたがバカボンだわ より:

        どこにお住まいなのかしら?品川マダムたちでは、おこもりなんてことばが知らなくてよ。ごめんあそばせ

        • 匿名 より:

          品のない品川マダムですね。
          あそばせ言葉、今どき使う人いるんだー。
          ~知らなくてよ。とか笑える。

      • ばかにするならわかる より:

        いなかもん

    • 匿名 より:

      プリンに大福に羊羹、、、まさか全種類食べるの?(−_−;)

    • 匿名 より:

      「おこもり」自分自身は使わないけど、専業主婦の母は昔から使ってました。例えば、家でパンやケーキを焼いたり、手の込んだものを作って客人などをもてなす時に「え?ご自分で作られたんですか。すごいですね」「いえいえ。おこもりしながらイタズラしてみました」のように謙遜して使ってました。だから私の中で「おこもり」は家で働く母をイメージする言葉です。
      堀さんのいつも決まりきった家事擬きや一日中ゴロゴロとは違うイメージ。

  2. 堀にとって家事の色々って何? より:

    いつのかも分からない
    狭い空撮って
    狭いパティオ撮って
    焼香台撮って
    斜めった寝室撮って
    トイレットペーパー撮って
    割れたうさぎ撮って

    スポンジ動作と汚自撮り

    ナニコレ(-ω-?)アタオカ?

  3. 匿名 より:

    この方、徘徊、外食してた事、忘れてるのですか?リュウマチの痛みは、どうやって治されたのですか?おこもりとか言われても…自撮りの写真が不気味です?

    • 匿名 より:

      堀さんのリウマチは寝たら治るみたいですよ。
      フラフラするとまで言ってて何故か病院行きはキャンセル…
      普通ならこういう時こそ行ってしっかり診てもらうべきなのに。
      不思議で仕方ないです!


41 / 411...«3738394041