堀ちえみ、舌の調子の良い時と悪い時の条件を説明『ずれる下顎、がんばれ私』
昨年2月にステージ4の舌癌の手術を受けたタレントの堀ちえみが25日、自身のブログを更新。「ずれる下顎 でも頑張れ!私」のタイトルで、舌の「調子のいい時と悪い時の条件」や後遺症について綴った。
この日、朝は舌の調子が悪かったようだが「のちに急に調子が良くなり歌も歌えました」という堀。「調子のいい時と悪い時の条件」は「湿度や気温・天気・気圧・季節・体調・食べたもの・体温などなど…」と様々なようで、「調子がいいからと、とても気分が上がっていたのに、いきなり舌が分厚く感じて、喋りづらくなったりする」と、手術から来年2月で丸2年になるが、未だ安定とは無縁のようだ。
この日は洗面所の鏡の前で言語訓練をしたという堀。「思いついた言葉を大きく口を開けて、発語します。下顎が左右に動かないように、上手く言葉が出せたなら、その度にピース!」と気分を高めながらリハビリしているようで、今にも踊り出しそうなポーズや、口を大きく開けたピースポーズ、前のめりに笑顔を見せたりと、テンション高めの写真を連投した。
「舌の右側に少しだけしか、自分のもともとの舌が残っていないので、どうしても左側に下顎が歪みやすいのです。『ら行』は特にずれやすい。でもだいぶ動かなくなってきました。」と後遺症についても触れ、「頑張れ!頑張れ!大丈夫!明日も頑張ろう。」と綴った。
この投稿に、ブログ読者からは「右端しかないと言ってますが舌根も残っていると言ったのを覚えてます?」「話す舌と食べる舌は違うのかい!と堀さんを見ていたら思います」「ずれる下顎、がんばれ私 えっどう言う状態ですか?」「 洗面所で何をやってんの? 単なる病んでる人やん…」など様々な意見が寄せられた。
画像引用:アメブロ
今日、美奈代もミスド、ポケモンステマでした。息子買って来た設定でした。
ドーナツアップで、美奈代の家かどうかも分からない写真載せて。
被るね。堀さん。
やはりステマだったのか、、、。
ミスドもバカですね。
ステマなんかしなくても、
お客さん来てるのに。
特にポケモンは子供に人気で近くのミスドはポケモンのドーナツ売り切れでしたよ。
印象操作がじょうず過ぎて腹が立ちます!
Amebaに課金から始まってYahooにブログ更新のたびに載って新聞社にも手配してフォーラムには誹謗中傷されてるなどと被害者気取りいい加減な話でも飛びつくマスコミを盾にしてやりたい放題ですよね?
でも世間の声ほど怖いものはないですよ。
特に女性たちの声。一握りの読者しか味方がいないあなたには1番怖い存在ですよ。
私も負けずに新聞社にメール書きますから。
ここのお弁当、申し訳ないけど美味しそうに見えないし、家で簡単に作れるメニューですよね。
また筋肉食堂…
先日テレビを見ていたら筋肉食堂のお弁当を食べている方がいました。
浅田舞さんです。
浅田さんは朝起きてすぐトレーニングを始め、運動後は即プロテイン。
ご自分でサラダチキンを手作りしたり、一日中トレーニングをしているような生活でした。
この方がここのお弁当を食べるのならわかりますが、日に3度スイーツを食べるような人が食べても無意味では?
ただカロリー摂って太るだけですよね
ご飯の作り置きもできない人は、お手伝いさんを雇ってください。子供や犬が可哀想です。
毎日九谷焼使ってますか?なんでも盛り過ぎなんです。