小川満鈴、アメブロ運営から注意『私のように何も臆せずに書いてしまうのは…』
歯に衣を着せぬ物言いでアメブロで人気だった元子役でコラムニストの小川満鈴氏が5日、自身のアメブロを更新。これまでのブログ投稿内容の一部について、運営から注意を受けていたことを明かした。
これまで、芸能に関する話題をメインに自身の本音を綴ってきた小川氏だが、「アメブロさんにはアメブロさんの事情と規約、コンプライアンス的なものがあるのですね。やはり私のように思ったことをある意味で何も臆せずに書いてしまうのは『…………』だということなのです。」と運営から注意を受けたことを告白。
これを受け、小川氏は「もちろんそれに反論する気はありません。」とし「例えば電車に乗ればその電車内のルール。どこかの国へ行けばその国の法律。映画館には映画館のマナーがあるのと同じで、アメブロさんで書いていく以上は、そのルールに従うのは当然だと思うからです。」と理解を示した。
一方で「自分の本当に思ったことが書けない状態となってしまいます」とし、新たにサイトを立ち上げたことを発表。「新しいブログもどうぞよろしくお願いいたします。」と呼びかけた。
画像引用:アメブロ
いずれアメは廃れます
嘘ばかり!
一流の芸能人は参加しません!
病気もので信用できないのは致命的!
一流の芸能人は、確かに氏名を見かけませんね。
順位とかよく分からないけど、お金とか絡んでそうな気がします。
嘘は良くて、本当はだめってどういうことなのでしょうか。
言論には自由があってよいのでは?
ブログしか仕事のない人が上位というイメージです
意見入れてきました。
Hさんなんか訂正もお詫びもせずに自分の都合で書き換えたり削除したり。
無責任な投稿していることにはアメーバは、指導も注意もしないんですから。
アメーバそのものがおかしい。
毎日毎日同じ写真使った、つまらないブログ、
責任もたない噓が入ったブログ、そちらのほうが問題です。
お金でなんでもできるアメーバ、そのものがおかしいです。