紫帆ちゃんねる、アンチ急増は過去のTwitterやYouTubeコメント欄対応が影響か...

紫帆ちゃんねる、アンチ急増は過去のTwitterやYouTubeコメント欄対応が影響か…

なぜか高評価数よりも低評価数が多くなってしまうと話題の、UUUM所属の美人YouTuber「紫帆ちゃんねる」。ここ最近のアンチ急増の理由について、過去のSNS投稿やYouTubeコメント欄での対応が少なからず影響していることが、わかった。

最新の更新動画では、数ヶ月前に始めた歯列矯正インビザラインの経過報告をするなど、自身の体験を元に正直にレポートしている印象を受けたが、なぜか低評価数が高評価数のほぼ2倍になるなど悲惨な結果に。

 

|ファンがアンチに転ぶ
最初はファンだった視聴者も、アンチコメントを読んだ事をきっかけにアンチに転ぶことはよくあるというが、「紫帆ちゃんねる」ではこの説が濃厚なよう。YouTubeコメント欄は度々、ファンとアンチの言い合い等による不穏な空気が漂い、さらに匿名掲示板では元ファンによる”嫌いになったきっかけ”とそれに”共感する声”などをよく目にする。

|過去のTwitter投稿
現在は、料理や家事の得意な清楚系主婦といったイメージの紫帆さんだが、有名になる前はTwitterでの言葉遣いが粗かったようで『上の階の奴 物音うるさすぎ! 絶対動物飼ってる人いる。臭い。匂いつくから(怒りの絵文字) 入り口の電気切れてるから変えてもらわんと。 色々含め管理会社に報告(怒りの絵文字)』と感情丸出しの怒りツイートをしていた模様。さらに、元カレに会った際(2015年8月当時)には『男ってやっぱり未練タラタラなんだなぁ〜きんもっ。 元彼に会ったけど過去話されて究極に引いた。』などと辛口ツイートもしていたようだ。

|YouTube視聴者への返信
YouTubeの動画コメント欄に寄せられた、視聴者からのコメントに対しての返信内容も度々物議を醸しており、「収納苦手そう」という何気ない視聴者のコメントに対し、紫帆さんは『得意なんて言ってないです』とキッパリ否定したり、親族が亡くなりYouTubeを見る気にもなれなかったという視聴者から「今日やっと見る気になりました 紫帆さんのYouTube見ると元気になります」と感謝されると、『そう言っていただけて私も元気になります(グッドの絵文字)』と返信するなど、お悔やみの言葉ない自分本位の返信内容に非難の声もあがったようだ。

「紫帆ちゃんねる」の現状に、ネット上では「友達同士の愚痴ならいいけどSNSで発信する内容じゃないかも」「すごく不快になります」「ほんと自分のことばっかり」「コメントに噛みつくYouTuberなんて初めて見た」「言葉遣いをなおそう」などのコメントが寄せられている。

画像引用:YouTube

 

7件のフィードバック



  1. 匿名 より:

    過去のTwitterといえば「BBAくそくらい」でしょw自分は「ピチピチ」だとツイートしていましたが、誰に向けて発信したんだか・・・

  2. 匿名 より:

    不倫略奪の噂って本当なのでしょうか?だとしたらショックです。

    • 匿名 より:

      私生活垂れ流して、元奥さんもかわいそうだわ

      • あいな より:

        本当かどうかも分からないのに軽率な発言しない方がいいですよ。

  3. なぁ より:

    こんなに嫌われてるうーむのユーチューバー ってこの人以外いないんじゃない?

  4. 匿名 より:

    性格悪いのに清楚ぶってるのがうける(^∇^)

  5. 匿名 より:

    評価のボタン消せばいいのにw 鬼メンタルw