松居直美、6月16日『和菓子の日』に作ったレシピ公開

松居直美、6月16日『和菓子の日』に作ったレシピ公開

女優でタレントの松居直美が16日、自身のブログを更新。同日の『和菓子の日』に、小豆を煮たことを報告した。

和菓子の日は、全国和菓子協会が昭和54年に制定した記念日。公式ホームページよると「仁明天皇が御神託に基づいて、6月16日に16の数にちなんだ菓子、餅などを神前に供えて、疫病を除け健康招福を祈誓」したことが起源としている。

 

松居は同日のブログ投稿で、「今日は和菓子の日ということを、朝に知りました。」と驚いたとい、家にあった大粒の小豆で「ギリギリ和菓子の日に小豆を煮る事ができました」と報告した。砂糖は加えなかったようで「茹で小豆でした」とした。

この投稿に、ブログ読者からは「今日は和菓子の日なんですね」「私は金時豆を煮ました!」「小豆、間に合って良かったですね」「和菓子の日とは、知りませんでした、、が、どら焼きを食べました笑」などのコメントが寄せられた。

画像引用:アメブロ