日本の芸能人、#BlackLivesMatterに乗っかるも違和感「ウイグルはスルーなのに」
タレントの渡辺直美が3日、自身のインスタグラムを更新。抗議デモ「#Blacks Live Matter」について「人種対人種じゃないです。みんな対レイシストです」と訴えた。
渡辺は「私はニューヨークのSOHOという地区に住んでいました」と切り出し、「英語が出来ない私に差別せず、いつも優しくしてくれた店員さん達が働いているお店、そしてお世話になっていたApple Storeがボロボロになっていく動画を見て、ショックを受けました」と悲痛を綴った。
続けて「人種対人種じゃないです。みんな対レイシストです」「最終的な想いは一緒なのに、暴言を吐いてお互いを責め合うのは辞めましょう…」などと訴えた。
この投稿に、ネット上では「対レイシストは賛同です アジア人差別も忘れてはいけない」「日本の芸能人が黒人差別するなーって言ってるのに違和感。いやこっちも差別される側ですけど」「芸能人さんは、もっと身近な中国の差別について訴えなよw」「海外セレブの真似して黒い画像乗っける人多すぎ ウイグルやチベットについては相変わらずスルーなのに」など、物議を醸した。
日本では、モデルの水原希子、元AKB48の板野友美、大島優子らが黒人差別に抗議している。
ちなみに日本のウィグルの団体は日本の中国のウィグルの強制労働が絡んで工場の下請け孫請け利用してるところに、どうおもいますか?って質問状を送られてたはずだよ?
無回答かふわっとした回答で現状維持を強行する企業しかなかったはずだけど、
一方で、
ソニーもそれにはいってたけど、
今回PS5だかの発表を黒人差別には配慮して延期したよね?
同じことをウイグル人にはしてない典型だけど
その質問状を受けた時点でウイグルの差別が深刻だからPS5の発表の延期します~とか
その工場つかいません~とかいわなかったわけだよね?
気持ち悪いレベルの全体主義や同調主義にみえるんだが、
普段日本の同調圧力ガーって言ってるやつらは欧米の同調圧力にはきもちさそうにのってるのう
「人種対人種じゃないです。みんな対レイシストです」
って危険な発想だと思うよ
誤解すら含む他人の主義主張をもとに、そいつは人間ですらないと思ってるわけでしょ?
こういうので過熱する人の中にも差別心があるのだろうね
最近芸能人どうしたの?暇なの?
芸能人のインスタ、真っ暗画面の投稿ばっかでなんだかなーって感じ。逆に黒人のこと見下してるのかなって思っちゃう。日本人にはアメリカの根深い問題は理解できないと思うよ。