堀ちえみ、韓国料理店に6時間滞在『喋って食べちゃ笑って』(ナンタ)
タレントの堀ちえみが17日、自身のブログを更新。行きつけの韓国料理店『ナンタ』に6時間居滞在したことを明かした。
同店の店主と韓国語レッスンの先生と「かしまし娘の会」と称し、定期的に集まっている堀。この日は、昼過ぎからお邪魔し「その後9時までナンタで、お喋りは続きました。」「ついつい時間が経つのを忘れてしまいます。」と、約6時間滞在したことを明かした。
堀ちえみ、行きつけの韓国料理店に入り浸る『心がこもっていて、あったかい』
夕食どきには腹をすかせた息子が、わざわざ駆けつけたようで、韓国の有名な激辛インスタントラーメン、牛すじの煮込みなどの写真をアップ。また、自宅で試験勉強中の娘には「大好きなチャプチェ丼」をテイクアウトしたようだった。
自身については、よほど居心地がいいのか「何かずーっと食べていました。喋って食べちゃ笑って。いくらでも食べられちゃいます。」と満たされた気持ちを綴っていた。
この投稿にブログ読者からは「娘さんは試験中なのにご飯を作らないって…」「とことん自分ファーストな人」」息子さん、わざわざ行って食べたのが辛ラーメンw」「これ母親なの?」「あのー…舌がんではなかったですか?」「子供が試験中なのに晩ご飯も作らないで呆れる。」など、非難を浴びている。
画像引用:アメブロ
ごめん、夕食のくだり
全然おいしそうにみえへん
そして3人分
旦那は食べたくないそうです。
シャイマスカット笑
料理出来ないの、丸見え!
料理って、奇を衒うものではなく、普通のものをいかに美味しく作るかにあらわれるの。
奇抜なものは、料理のプロが作るもの。
魚ばかりじゃ、変なのわからないんだね。
副菜もいつもおんなじ。
外食沢山していて、プロの料理の仕方とか見てれば、勉強すればいいじゃないの。
もし、本当に家族が食べてるなら、子ども達がかわいそすぎるよ。このメニューは、若者には向かないから。
メインが2つ。魚いらんやろ?
それに魚の置き方おかしい、食べづらいわww